いつもの朝ごはん。
納豆は、見切り品のひきわり納豆。キムチ納豆にしましたよ。納豆ごはんを焼きのりでくるんで食べました。パリパリの海苔、美味しいですね
ウインナーをちぎってカリカリに焼くのは、妹の食べ方。私もカリカリのウインナーは大好きで、普通に焼くときも若干焦げるくらいにカリカリさせます。
さて、喘息の定期受診に行きました。
今回は聴診アリでした。やっぱり聴こえるね~って、主治医。肺雑あるのは自覚してます。
でも、スパイロの結果はすこぶる良好だし、私はこれでいいです、働けてるし、って。
症状メインの重症喘息は治療が難しい、と毎回言われてますから、半ば諦めのような…。
1つ心配なのは、最近報道されるようになったワクチンのこと。打つようになって、副反応が出たらどこが窓口になるのか、打った施設か、通ってる病院か、仕事を休むほどの不調だったらどうするのか、等々…。
インフルのワクチンでも結構具合が悪くなるので、とても不安。新型インフルのワクチンなんて、ものすごい倦怠感で、翌日休みだったけどずっと寝てた
大学病院だから、きっと対応する施設になるんじゃないかと思って聞いたけど、テレビで観るレベルの情報しか知らないって。まだ全然現場に下りてくる話ではないようです。勉強しときます、って言われました。
打った方がいいとは言われたので、打ったあとのフォローをちゃんと確認しておかないと、と思いました。
帰り道、どこかでテイクアウトでもと思いましたが、微妙にランチの時間より早く会計が終わっちゃったので、お店が開いてない。
そこで、定番のコッペパンを。
まずは鮭コッペ。
大きい鮭フライが入ってます。私はソースではなくタルタルをチョイス。
キャベツと市販のゴボウサラダを混ぜて、かさまししました。
もう1つ、お久しぶりに甘コッペも選びましたよ。ポイントカードがたまったので、無料でした。
ピーナツマーガリンです。
こちらのピーナツバターは、ローストタイプ。粒々があって香ばしいです。
あまじょっぱい
ちょっとした背徳感がありますね、この組み合わせ。バターとジャムとかハチミツとか、甘いのとしょっぱいのの組み合わせは、悪魔的ですね
今日はお休み。お洗濯しなければ
ではでは
ありがとうございました😆💕✨





