しっかり朝ごはんは、レーズンパン。


シンプルにトーストしてバターを塗りました。レーズンの甘さとバターが合いますねピンクハート

キットのコールスローと、魚ニソとお野菜炒めと、ミニトマト、たまごサラダをワンプレートにしました。

スープはキャンベルのクラムチャウダー。贅沢な感じのコクのある味です。間違いない照れ

ブドウ、この日で食べきりました🍇



この間、ごはんの量を増やしたお話をしましたが、パンの量って難しい。8枚切りだと2枚は食べてもいいみたいだけど、クロワッサンとかリベイクのパンとか、どれくらい食べていいんだろう…って思う。

このレーズンパンもそう。自分でカットすると厚さで調整できるけど、少ないのもダメだよなって思うから、少し厚く切りました。



餃子とか、こないだ食べた小籠包とか、包んであるものって皮は炭水化物でしょ?

ごはんの量と比較すると、食べる量によっては多かったり少なかったり、判断が難しくてアセアセ


あと、たんぱく質を意識するあまり、多く食べたりしてるなぁ、って思ったり。絶対毎食必要な栄養素、そして足りないと言われてる栄養素だけに、ちゃんと摂りたいと思ってるんですよね。偏った知識の糖質制限だとお肉やお魚などのたんぱく質は多く摂っても大丈夫、みたいな感覚があるから、ついつい食べ足りないと追加するのはたんぱく質だったりしてました。


バランスって、難しい…ショボーン


模索は続きます。




相変わらずの断眠、寝れずに起きてるより疲れが残る感じがします。


半日勤務が近づいてるので、その日のお昼寝に期待しようニコニコ



今日も頑張ります!


ありがとうございました😆💕✨