いつもの朝ごはん。


もち麦入り五分付き米
えのきと玉ねぎとオクラのお味噌汁にとろろ昆布
納豆
ウインナー
卵焼き
水菜と大根と春キャベツのサラダ
ブロッコリーの芯


しっかり食べて、お仕事へニコニコ

午前勤務は忙しかったけど、時間通りに終わりました。

お弁当屋さんで唐揚げを注文して、スーパーでお買い物。帰りに揚げたての唐揚げをもらってお家へと急ぎます。



さぁ、昼飲みです。


春キャベツのサラダの残りに、大根とかいわれとブロッコリーを入れました。えのきとエリンギとベーコンとじゃがいもは、ひとつまみのお塩と黒胡椒、粉チーズで炒めました。

そしてメインは、気に入ってストックしたコンビニの冷凍カップ炒飯の麻辣味です。

炒飯、美味しいおねがいやっぱり買っておいてよかったですチョキ

デカからは、皮がパリッとして好きなんですよね。1個にするか2個にするか迷って、まずは1個だけ盛り付け。全部食べ終わって、若干の物足りなさを感じて、結局2個食べちゃいましたてへぺろ



そして、夜も飲みました。


寝かせ玄米
えのきと玉ねぎとオクラのお味噌汁にとろろ昆布
冷凍鶏つくね串
大根とかいわれのサラダ
豚肉ともやしとニラの炒め物


お野菜、少なかったなぁ…。

鶏つくね串には一味をふりました。朝に卵を食べたので、温玉は添えませんでした。

久しぶりに、KIRINのクラフトビールを。たまに違ったものを飲みたいなって思って出してきましたよ。

飲みながら食べてたら、結構お腹いっぱいに。つくね串を1本残して、写真には載ってないけどヨーグルトを食べました。

朝晩の発酵食品、毎日ではないけどなるべく続けてます。腸活、今まで何度も取り組んでうまくいってませんけどねもやもや



最近、お酒を飲みたいと思うことや、甘いものを食べたいと思うことが増えてる気がします。

なんでかな…しっかり食べてて、空腹感があるわけでもないし、お酒も若いときみたいに何かに追われて色々考えたくないって状況でもないのになショボーン


おかしいね。



はぁ…頑張らなくちゃアセアセ


ありがとうございました😆💕✨