2月生まれの母。

お誕生日のお祝いは、祖母と同じくお花です花束


ビタミンカラーにしました。黄色やオレンジがベースのアレンジメント。元気な色に癒されてくれるといいなニコニコ

食べ物とか、身に付けるものとか、プレゼントにも色々あるけど、食べ物は一緒に食べたいと思うし、身に付けるものなら気に入ったものを選んで欲しいし。

今年はバスクチーズケーキに興味を持ってたのですが、妹がお取り寄せすると言ってたので、お任せしましたチーズ

71歳、元気でいて欲しいですおねがい



では、いつもの朝ごはん。


もち麦ごはん
えのきと白菜と大根のお味噌汁にとろろ昆布
チョリソと玉ねぎ入り卵焼き
ベビーリーフ
ブロッコリー
キャロットラペ
辛子高菜入り納豆


納豆はタレを使わず辛子高菜を入れて、気持ちお醤油をタラリとしました。

お味噌汁にはいつも生姜パウダーを多めに入れてます。ちょっとした温活です照れ



半日勤務だったので、昼飲み赤ワイン


カキフライとアジフライ
朝の残りのお味噌汁
ベビーリーフ
ひじき入りゴボウと鶏肉のサラダ

久しぶりに揚げ物を。衣がついた状態での冷凍食品です。フライパンで揚げ焼きしました。

ちょっとだけお祝いっぽい赤ワイン



夜ごはんはお鍋です鍋


白菜、大根、長ネギ、えのき、しめじ、鶏むね肉、冷凍海老、牛もつ、もやしが入ってます。

キムチとヨーグルト、発酵食品をプラスです。

いっぱい食べ過ぎるのを抑えるのに、飲み物は炭酸を。ノンアルコールのトクホです生ビール

なんて、ただビール気分を味わいたかっただけてへぺろ


スープの味付けは、前にミールキットで作った豚バラともやしのやつにかけたタレが残ってたので使いましたよ。

タレとして食べたときはちょっと辛さもあったのですが、鍋スープにしたらトマト感が強くて辛さがボヤけてしまいましたもやもや

うーん、イマイチキョロキョロ




最近、左耳がキーンってなったり、ぼわ~んとつまったりして気持ち悪いショボーン

鼻の調子は良くないけど、悪いときに比べたらそんなでもないのにな…。

仕事してても急になるから、スゴく嫌です。


早く良くならないかなぁ…。




ではではバイバイ



ありがとうございました😆💕✨