ちょっと前に大黒摩季さんが離婚について話しているのを観ました。ここに至るまで、ホントに色々気持ち動いて大変だったろうなと思いました。独身のお前が何を言うか、って思われるかも知れませんね。
今で言う妊活のために活動をセーブしたのは、結婚後のニュースで知っていたけど、復帰したので夫婦二人の生活になったのかな、って思ってた。治療、代理母まで行ってたんだと驚きました。
不妊治療って、肉体だけでなく精神的にも、更に金銭的にもだんだんと厳しくなるから、二人の思いがちゃんと一緒の方向を向いてないと続かないですよね…。
夫婦の形って色々あるし、私の友人にも子供がいる人、夫婦二人の人、不妊治療で妊娠できた人、治療を延々続けている人、様々です。
別々の生活になった二人が今の生活に納得出来てるならそれでいいと思うのですが…。
以前、年下の旦那さんに子供が欲しいと言われて離婚をしたタレントさんのことも思い出しました。女子にはリミットがあるから、それを言われちゃ辛いよ、って。不妊治療だって女子側にはリミットがあるしょ…。
男性不妊だって無い訳じゃない。だいぶ前ですが、ロックシンガーが自分に原因があることを公表したことがありましたよね。
子供ができるのも、無事に育って産まれるのも、ホントにたくさんの奇跡の積み重ねなんですよね、あまり理解ってない人が多いけど。
だからなんかね…うまく言えないけど、なんか苦しくなった。
私だって、憧れた。旦那さんがいて子供がいる家族の形。でも、独りじゃ叶わない。まぁ、婚活もしなかったしね、自業自得ですよ
ただなんか、考えちゃったなぁ。
あー、今朝もWi-Fi切れまくりで、繋がりもなにもない文だな…。
まとまりの無い話でスミマセンm(_ _)m
さて、クリスマスの翌朝のごはん。
もち麦ごはん
えのきと玉ねぎとワカメのお味噌汁
ひきわり納豆に三升漬け
マグロとサーモンと海老のたたき
リーフレタス
お弁当の豚肉塩麹漬け焼きの残り
みかん
お魚の朝ごはん。たたきはお塩と胡麻油で軽く味付け。焼き海苔を出してきて、のり巻きみたいにして食べたり、最後に残った納豆とたたきをごはんにのせて、丼みたいにして食べたり、結構時間をかけて食べました
さぁ、本日が仕事納めとなります。
いつもの土曜日と比べて、忙しいかな…。
頑張るぞ
ありがとうございました😆💕✨
