生ラーメンが悪くならないうちに食べきろう❗と思い、ミルクスープの残りを使ってラーメンスープを作りました。

なんと、朝ラーメンです。

お野菜は結構入っているので、豚肉を細切りにして追加、お水を足してお味噌を入れました。牛乳とお味噌でコックリと濃厚な味になり、私好みですラブ

仕上げに卵をポトンと落として出来上がりルンルン


卵、盛り付けるときに沈んでしまいましたが、肉野菜ミルク味噌ラーメンですラーメン

今回も実家から梨をもらってきたので、作りながらモグモグ3切れほど先にいただいてます。

朝の果物は金メダル🥇

梨とかスイカとか、シャリシャリしている果物が好きなのですニコニコなので、そんな果物の季節にはお供えの果物を選ぶときに帰省のタイミングに合わせて、好きなものを買っておいてくれるのです。そして、カットして持たせてくれる、親の愛ですねラブラブ2個分をカットしてあるので、しばらく朝の梨生活が続きそうですニコニコ



さて、生ラーメンは3食入りのを買ってますが、1玉110gは具だくさんにすると多くて食べるのが苦しくなっちゃうんですよね。シンプルに、メンマ、チャーシュー、お麩とか海苔とかくらいなら全然いけるし、お店で食べるのなら普通に全部盛りとかやっちゃうんですけどねてへぺろ

おうちで食べるときは買ってすぐに4~5等分にして、麺の量を少な目にしています。今回は、確か80gちょいくらいです。



自分でスープを作るときに、牛乳を使うことが多いんですね。以前、インスタントラーメンを作るときにも牛乳とか豆乳でコッテリ味にするのが好きと書きましたが、初めて牛乳ラーメンを作ったきっかけは加トちゃんです。

TOKIOの番組で、ゲストが大好きな食べ物を3つ紹介して、今食べたいものを選んで当てた人が食べられるゲームがありました。加トちゃんが出たときに選んだ大好物の1つが牛乳ラーメンでした。実際に加トちゃんがインスタントラーメンで作っていたのがなんとも美味しそうで、真似するようになったんです。

今回もキャベツやらキノコやらたくさん入っているので、満足感半端ない出来でした照れ



さぁ、気合いを入れてお仕事へ!



意気込んで行きましたが、連休明けの忙しさ、甘くはなかった…全く休む暇もなくめちゃんこ疲れましたショボーン





いい空だ。少しひんやり、キリッとする秋の風は気持ちがいいねウインク



また頑張らないと!!



ではではバイバイ





ありがとうございました😆💕✨