今回の食材お取り寄せ、ボストンレタスやサラダ空芯菜、ブロッコリースプラウトなど生で食べられる野菜を中心に買いましたが、ミールキットを1つ入れました。
炊き込みごはんです。わざわざミールキットで買わなくても…って感じもしますが、とうもろこしごはんは今まで経験がないので🌽
レシピ通り作ってみました。2年前に買い替えた炊飯器、以前は4合炊きだったのですが、もうずっと1人なので小さめのにしたので、3合炊くなんてお初なのでした。
どう考えてもキャパオーバーでした
炊くときにとうもろこしの芯を入れたので、芯の回りが盛り上がってミチミチに。芯を取ってくぼんだところに枝豆を入れたのがコチラの写真です。
まぜまぜするのに一苦労…味付けを加減して2合にすればよかったかなぁ
炊きたてごはんがあるのに、やはり暑さを考えて、お昼は麺弁当です。
そうめんが黄色だったので、ラーメン風に中華スープを冷やしてかけるようにしました。
具は豚しゃぶ、ブロッコリースプラウト、ミニトマト、ボイルホタテ、サラダ空芯菜、そしてゆで卵です。
中華スープは味濃いめにしたので、味ボケせずに美味しく食べられました。
夜ご飯に炊き込みごはんが登場です。
とうもろこしと枝豆の炊き込みごはん
キャベツと海藻ミックスの酢の物
ボストンレタス
コストコで買ったトマト
豚かしらの黒胡椒焼き
やる気のない盛り付け…
忙しさは先週よりもマシだったのに、なんか疲れてしまって。ご飯も保存容器のまま、トマトもまるごと、酢の物も和えるのに使ったボールのまま。
汚部屋の住人のやることなんて、こんなものです
見た目が大事なのもよくわかるのですが、これでも美味しく食べましたよ
こんな日もあります…ちょくちょくです
あまり眠れなかった…伸びをしたら、足つりそうな感覚。またカルシウム足りないかなぁ。牛乳無いから、サプリ摂ろう
さぁ、頑張らなくちゃ
ありがとうございました😆💕✨



