スマホ決済、最近グッと増えましたね。トラブルが起きているものもあるようですが…。

先日お邪魔した海鮮丼とおにぎりのお店も、paypayの読み取りコードがありました。キャッシュレスって言うんですか?スゴい進んでるんですね。

私は今まで、無印とかデリバリーとかのネットでの決済で楽天pay払いを使ったことがあるだけで、アプリみたいなのは使ったことがありませんでした。でも、aupayはauウォレットのアプリで使えるし、カードで払うかスマホ決済で払うかの違いだけかな?と思い、三太郎の日もお得なら使ってみよう❗と初体験ですキラキラ

ローソンは通り道からは外れてますが、食べたいものがあったので、久しぶりに遠回りをして向かいました。

買うものを決めて、支払いが近づくにつれ少し緊張…そして不安…ホントに使えるのかな…勇気を出して、「aupay?で、できますか?」もちろんOKでした。レジの女の子は、商品を準備して、ピッとやるやつを持って待ってます。私もaupayをクリックしますが、なかなか立ち上がらない…お待たせしてスミマセンアセアセ

無事、支払い出来ました。空いててよかった照れ
次はすぐにピッとしてもらえるようにしますスマホ


で、買ったものの1つがコチラ。


超からあげクンですヒヨコ

からあげクンはいつもレッドを買っていて、おつまみにもおかずにもと大好きなのですが、さらに辛いとなると、コレは興味津々です。


説明書き通り、中には輪切り唐辛子が入っています🌶️そして、しっかり辛いです。

美味しいおねがい

これはもう、リピート決定です。


スマホ決済、ありすぎて何がお得なのかもよくわかってませんが、今のところはauと楽天くらいかなぁ。

時代の流れについていこうと必死であります。




ありがとうございました😆💕✨