5話! | 続・MtFの漫画家がSRS(性別適合手術)受けました

プロフィール

まふゆ

誕生日:
1983年1月6日
血液型:
B型
お住まいの地域:
東京都
自己紹介:
タイでの性別適合手術(性転換手術)や、帰国してからの術後、その後の女としての日常などを綴ってます(^...

続きを見る

この記事についたコメント

  • nori3

    しっかりと読ませてもらいました。

    確かに、保健体育ってのをタイトルに
    してるだけ、今回は、少し硬い感じがした。

    まあ、今回は、外科的な内容が
    含んでいるから、仕方ないですが。

    ただ、意見を言わせてもらえれば、

    今回のテーマは「声」ですが、
    問題は、トランス中の方々が、
    本作を読んで、どっちが良いか迷う事。

    トレーニングが良いのか?それとも、
    手術をした方が良いのか?

    になってしまう。

    それを考える前に、個々の喉や、声帯の
    状況を把握する事が大事なんじゃないだろうか?

    「Aさんが手術して結果良かった。」とか。
    「Bさんがトレーニングで結果良かった」とか

    って事が無いようになれば良いんだけどね。

    前述した様に先ずは、個々の喉と、声帯の状況を把握する。その上で、判断してもらうのが1番かと
    思う。今回の話しは、そこが抜けてた様な気がする。もし、この感想が、まふゆさんの見当違いのモノで不快、不愉快な感想だったら、御免なさい。m(_ _)m

  • 匿名希望です。

    使わなくてもメラニ-法を練習するなら、断然若い時がおすすめのようです。

    真冬様

     こんにちは。
    お久しぶりですが、お元気そうで何よりです。

     声には皆さん悩まされるようで、やっぱり
    若さが重要な条件のように思います。

     私も、メラニ-法は6年ぐらい練習していますが、
    習得しきれていない上に、夕方になって疲れてくると
    ト-ンが下がり、声がかすれて発声がしにくくなります。

     おっさんの年齢になると、同じレベルになるまで、
    若い人の3~4倍の時間がかかるようです。

     いろんな人のサンプルを集めると、論文が
    書けそうですね。

  • ちすぱ

    5話、読んだぁ♪

    声が変わるとテンション上がりますよね♪

    歌う時くらいしか変えられないチキンだけどw



    ブログの補足が結構勉強になる内容で、もはや補足で無い(;・∀・)


  • Yuki

    すみません!

    この記事に書いたつもりだったコメントを前の記事に書いてしまいましたm(__)m

  • みづき

    もうおばさんなので、メラニー法はむりなんですね。
    今は、フェースtoフェースは、地声で話してます。
    しかし、電話だと、顔見えないから男になるので、周波数あげて話してますね。
    どうにかパスできるレベルかな。
    このまえ、知らずに携帯電話でて、XXさんお願いしますって言われて、ちょっと待ってって言って、声変えて話したよ。普通に話せるようにならないといけないね。

  • satori-piyo

    サイヤー法www

    中学の声変わり辺りから自己流でやってたのが
    サイヤー法だということが分かりました(≧▽≦)ww
    サイヤー法って…ヤバいウケるwww

    私の意識してるサイヤー法も大体同じですね♪
    喉仏を上げながらその状態を維持して生活する感じ。
    その生活が落ち着いたら少しづつ高くしていくイメージ。
    ホントに悟空がやってたスーパーサイヤ人の状態で生活する感じに近いかも!
    真冬さんの仰ってるのはかなり理論的なので今後のサイヤー法の参考にさせて頂きますm(_ _)m

    でもメラニー法覚えなあかんとも思ってるので、
    今度さつき先生に絞られてきますね。。

    声についてはまだまだ訓練が必要だー(๑•̀ㅂ•́)و✧