宣伝というか、ご報告?

です笑





まず、
以前、インタビューを受けた内容が製本された、LGBTと家族のコトバ、が台湾で翻訳出版されました😊



表紙も変わってるみたいですね✨
↑日本語版


先日、講演でご一緒した、清水なおさんと、友人なっちのインタビュー内容も載ってます(^ν^)
当たり前だけど、なに書いてるか分からない笑


私の語学力は中国語どころか、母国語すら正しい表現ができてるか怪しいレベルだからね笑



英語も少しずつ勉強してるけど難しいね💦






続いて、生まれる性別をまちがえた!

がフランス語で翻訳されることになりました🤗




フランス、ルクセンブルク、ベルギー、カナダ、スイスで出版されるとのことです😆


アジアだけでなく、ヨーロッパの仲間にも届けられそうで嬉しいです💖





現物が届いたら、また宣伝します❗️








もひとつ、告知です❗️

20日の金曜から、猫のエッセイやります✨





雑誌に連載とかじゃない小さな連載だけど、始まったらまた告知しまーす笑


公式でも告知してないから、どこまで言っていいか分からないんだよね💦
アナ雪、観てきたけど楽しかった✨


ディズニーはいいねぇ…💗



前回、真面目なのを書いたので、今回は日記です^ - ^


せっかくなので、保険のちょっとした追記から書こうかな😊





マニュライフ生命に入れました、追加料金で住友生命に入れました、同じく追加料金でソニー生命に入れました、などの連絡を受けましたが…


私はその全てに断られました💦






どうやら、戸籍を変更してるのかどうか、などの条件があるのかもしれません


その辺りは調べてないので、わかりません😭





また誰かが経験する機会があれば、情報共有をお願いしたいところですね…








さて、日記に戻ります😂笑

以前からたのしみにしていた、
ペルソナ5、ザ、ロイヤルが発売されました✨


もちろん、
限定版で買いました🤗

まあ、私くらいのゲーマーにかかれば、
数日で、こんなもんですよ笑

すごく楽しかったです💖





ロマサガ3のリメイクも、買ってクリアしました\(//∇//)\


シェンムー3は悩んでます💦






買いたいんだけどもう少しで、新サクラ大戦がでるからね…

やらなきゃいけない事もたくさんあるから、プレイする時間も含めて買うの悩んでます😭






年明けには、龍が如く7も出るし、楽しさで忙しいよほんとに💦笑


龍が如くといえば、
行きつけのバーで、蒸留所の方が来るというウイスキーのセミナーがあったので参加してきたんだけど、


偶然、一緒に参加した方が、龍が如くを作ってるスタッフさんでした笑
こーいったところでの出会いや、縁ってのもあるんだなーって✨



シリーズ全部やってます❗️大好きです‼️

って伝えました😂




やっぱり、バーは最高だわ…🥃







あと、銀座に遊びに行ってきました🤗
友達とカラオケに行った際に撮りました📸

銀座はオシャレですなーー
翌日は、横浜に行ったけど…

写真撮るの忘れた🤣



今回は、とても勉強になったことがあるので「性転換に関する内容」でブログに書きます



それは、医療保険について、です



始まりは今月になって、10年くらい前に掛けた医療保険が満期になるので、 保険の見直しをすることになったのがきっかけでした







今の日本には、国内や海外も含め、たくさんの保険会社とプランがあって、

何が一番今の自分に合ってるのかが分からなくなったので、

保険の窓口に相談に行ってきたんです







結論から書くと、

トランスジェンダーの入れる医療保険は、
アフラックだけだったということです







私が相談に行った保険の窓口では、27社の保険会社の中からプランを比較できたのですが、

そのときに、過去5年で手術の経験はありますか?



と聞かれたので、4年10ヶ月前に性別適合手術を受けたことを伝えました






これは私が夫婦関係を保つために、戸籍を男性のままにしてあるから、

保険の契約上、戸籍が男性であることを伝えなければならなかったのもあって自己申告しました







後日、各社の保険に入れるかどうか確認していただいたところ、

アフラック以外は、性別適合手術を受けた場合の医療保険の加入を拒否されるという事態になりました







ここで、もし仮に申告していなかった場合、

保険に加入はできるかもしれないけど、いざ保険金が降りるときに調べられて手術や、ホルモン治療の経歴があると、

契約違反となって、保険金はおろか、強制的に契約を切られることになると、

しっかり契約書の文面に書かれているのを、見せてもらいました





↑ここ、かなり大事です


どうやら、現在加入中の保険でも、ホルモン治療を始めた場合に入院したら、

別の病名であっても、保険金は降りない可能性が高い、というか強制的に契約解除になるそうです





まさかの角度から、ホルモン治療のリスク発見だね…







ですが、アフラックのみ、術後5年経っていればホルモン治療をしていても、加入OKとの返事をくださったそうです





つまり、一度ホルモン治療を始めたら、

性別適合手術の5年後までは、医療保険による入院や手術の保険金は受け取れないし、

手術から5年後にも、アフラックにしか加入できない、ということになります






このことを、27社にも問い合わせして確認してくださった、保険の窓口の担当者さまには、感謝しかありません


ホルモン治療中には、別の病気でも入院しないように気をつけなきゃ💦







いいかい、みんな…

性別適合手術を受けたあとのトランスジェンダーが、契約違反せずに保険金を受け取れる医療保険は、アフラックのみ❗️





これから手術を受けたいと望む方や、術後で他の会社の医療保険に加入している方は、

契約違反になって、いざそのときに困らないためにも医療保険を見直してみてはいかがでしょうか








補足説明だけど、

アフラックはアメリカの会社らしいので、性についても日本の会社より先進的な対応をしているのかもしれませんね、

アフラックだけが許可してくれたのは、そういった背景もあるのではないでしょうか、だそうです







こんな部分にも、日本の会社には性について認識に遅れがあったり弊害があったんだと知れたのと同時に、

今の時点で、アフラックという希望の光を見つけられたのは、とても勉強になりました✨









ちなみに、がん保険は、どの会社でも加入OKみたいです


そのため、がん保険に加入している場合、ホルモン治療中の入院でも、がん保険の補償内容は受け取れますが、医療保険の補償は受け取れないということになります




三大疾病は、加入条件から性別適合手術を受けていると、今回同様に加入拒否される場合が多いかも、だそうです


こちらは27社、全てに確認した訳ではないそうなので、多いかもしれない、ということです








このように、手術を終えてからも、いろいろと壁があったりするので、

私が知った範囲で解決法も含め、また何かあったら「性転換に関する内容」でブログも書いていこうと思います






むしろ、こーゆー内容ほど、全トランスに必要な情報だと思うのよね





私はもちろん、アフラックに乗り換えます💖

手術を受けたのが、1月15日なので、それ以降になるけど💦


この人生で、23回目となる、
結婚の場に参列してきました🎉

今回は、二次会からの参加です☺️





1日には自分の結婚記念日で、3日には友人の結婚式💒


今月は幸せに満ち溢れてますねー💕
1日に引き続き高層ビルで、店内を貸し切ってのパーティでした✨

見下ろす夜景がきれいだね…😊
コップを置いた跡があれだけど、料理も美味しかったです☺️


特に、からあげが美味しかった笑
日が落ちる前に、いっしょに参列した友達の地下アイドルと📸


これを見て、まふゆさん、これじゃ加工が足りてないじゃないですか❗️

ダメです🙅‍♀️




って言われた笑

う、うん…加工してないからね…💦






それから、いっしょに参列したもう一人の友達も加わって、
加工して記念撮影しました🤣

年齢的に加工には気が引けるんだけど、仕上がりを見るとやっぱ加工っていいね💖笑





この日、結婚式を挙げたのは漫画家の友達なので、共通の友人の漫画家さんがたくさん集まってました🤗

もはや、年末の謝恩会…笑





20人以上、友達と仲良くしてる先輩がいたので、とても楽しい時間を過ごせました😻
帰りに駅前のカフェで、何人かで軽く話してから帰りました☺️



末永くお幸せにね💖


11月に入りました😊

今年も残すところあと2ヶ月…



早いものですね💦






そんな年の瀬も迫ってきた、11月1日、15回目の結婚記念日でした💒


今年はフレンチではなく、
海の見える高層ビルにて…


ランチビュッフェに行ってきました💕
奥さんから、今年はここがいいと希望がありまして、サイトを見ていいなーと思ったので行ってきました🤗


んーー横浜っぽいねー🛳
この日のために、あらかじめ席を予約しておいたので、窓際の席に案内してもらいました✨



せっかくの高層ビルだからね☺️
料理も、たくさん種類があってどれもすごく美味しかったです✨🍽✨


なかでも、トンポーローが絶品でした‼️








今回で15回目の記念日かぁ…

奥さんとは、18の頃からいっしょにいるんだよね…


んで、家を出たのが18だから、そこから18年いっしょなんだなって考えると、親と同じくらいの時間を過ごしてるんだなって😂





親より見た顔って、こーゆーことなんだろね笑
ほんと、しつけー奴だな、まったく…💖笑


これからも、よろしくね😻

宣伝でーーす❗️笑



2巻が出ました🤗
帯に書いてあるけど、次にくるマンガ大賞を受賞しました🎊

これね…1話の立ち上げから、ずっと手伝ってるからね…感慨深いです…✨



 


現在、80万部超えなんですよ🥳

なので単純計算、3000万円以上を一瞬で手にしたという、人が夢を掴む瞬間を間近で見ました😂






遠藤さん、すげーーーー‼️

これ本当に面白いので、よかったら是非、読んでみてください🤗





巻末のスタッフ紹介に、私もこっそり名前が載ってます笑







そしてこちらも、2巻が出ました😆
同じく数十万部超えという、ヒット作品となっております🎉


こちらは、スタッフ紹介の欄はないので私の名前は載っておりません笑






もしかして…

関わってる人の運気を上げてる…??




あげ◯んなの??笑

自分の運気は上がらないのにね🤣笑





これ以外にも、2作品の連載作品のアシスタントもしてますので、コミックスが出るときには、また宣伝させていただきますm(_ _)m






ここのところ、平日はほぼ毎日、漫画のアシスタント、土日祝日は病院勤務…


たまのお休みは、家のことをやったり、ごにょごにょしたりで体が休まる日がなくてね…😢

なんというか…疲れた💦






そのおかげか、免疫力が落ちたのか、めばちこが出来ちゃいました😭

とほほ…




標準語だと、ものもらい、ってやつね😂


現代人、働きすぎよね??💦


















































最後に、漫画の宣伝というタイトルなので…

来月から、小さい連載を始める予定…です…




契約書まで書いたから、たぶん流れない…

はず💦笑




また日が近くなったら、宣伝します

子供の頃に憧れたのは、どんな自分だっけな…

私は可愛いじゃなくて、かっこいいになりたい💖




そう、ハードボイルドな大人になりたい🕵️‍♂️
バーでシガーを嗜むような、ハードボイルドな大人に…



という訳で、
プレミアムシガーを嗜んできました( ´Д`)y━・~~

いわゆる葉巻ってやつですね😊





これは、ロミオ・Y・ジュリエッタ(フリエッタ)のコロナ、セドロスデラックスNo2


(プレミアムシガーは長さや太さによって、コロナ、ペティコロナ、チャーチルなどの違いがあります)





まずは、オイルなどで匂いが移らないように、一般的に普及しているライターではなく、専用のシガーライターでゆっくりと温めながら火を点ける
スパァ…

コーヒー豆やカカオをローストしたような、南国の甘い植物の風味がする…




紙巻きのタバコは苦手だけど、これが南国で育った本来のタバコの葉の風味なのかもしれない


紙巻きのタバコには、途中で火が消えないように着火剤や添加物などが山盛り入ってたりするので、同じタバコの歯を使っていてもシガーは完全に別物ですね…






少し吸ってシガーの中を蒸らしていくと、また風味が変わってきます



次は少し、スモーキーでウッディな風味


紙巻きのタバコと違って、フィルターが付いてないので、吸い進めるごとに煙が濃くなってきます




それもあって、最初の甘みのある風味から、どんどんフルボディーなスパイシーな風味に変わっていきます




時間と共に、風味や香りも変わってくる…

なんというか、最高のおつまみですねコレは…
吸い始めの甘い時間は、少し辛みや癖のあるアイリッシュやブレンデッドスコッチ、アイラ系などが合うのかもしれない



吸い進めると、今度はバニリンの薫る甘みがあるバーボンや、フルーティなスペイサイド系スコッチ、ブランデーやカルヴァドスが合うかもしれない





コロナだと、だいたい吸い終わるまでに60分かかると言われてるので、ちょうどよくバーを楽しめるね…






仄暗い空間

ゆったりと流れるジャズ

時間と共に変わっていくシガー

そこに合わせる琥珀色
バーは、大人が楽しむ場所じゃない

大人を楽しむ場所、なのかもね







可愛いとは真逆かもしれないけど、私はこれがいい💖


イメージ的には、
これです✨

かっこよくない??🤗
ブラックラグーンの、バラライカさん😍


可愛いだけが女じゃないのさ

10月になりました🌙

秋の夜長、いかがお過ごしでしょうか😊




秋…なのか?笑

暑いよね💦

夏だよね笑💦





そーゆー意味では、涼しくなる頃の秋には…

むしろ秋を飛ばして急に寒くなりそうだけど、その頃には、ちょっとした発表ができると思います🤗



そのために今、



とある編集さんと何度も会って、打ち合わせをしています✨


決して、経費で食べたいものを食べてるだけではございません❗️笑



ええ、違いますとも…‼️笑






最近のお気に入り💖
大量に買い込みました😂




久しぶりに、ちょっと真面目なのを書きます



Twitterに、仕事用のメールアドレスを公開してるんですけど、仕事の依頼ではなく、個人からの相談がよく届くんです





まわりに話を出来る人が少なかったり、情報を効率よく集めたかったりと、理由は色々あると思います




でも、公開しているのは、あくまで仕事用としてのアドレスなので、それ以外の内容でメールをいただいても、基本的に返信はいたしません







そりゃね、困ってるなら力になりたいとは思うんですよ




だから初めのうちは、返信してたんだけどね…


回数が増えていくと、私の時間がどんどん削られていきました






毎日のように仕事して、寝る前に少しだけ趣味に時間を使って寝る…

そんな疲れと時間に追われる日々は、今の日本人なら誰もが共感すると思います…悲しいけど😭






そこに、個人からの相談があって対応してしまうと、さらに自分の時間がなくなってしまうんです💦


さすがに、これはもう無理だと感じてからは、申し訳ないけど返信しなくなりました






それでも、相談の連絡は届きました





そこで考えたのが、ラジオという形で、まとめて読んで答えていくというスタイルだったのですが…


録音、画像の用意、音源の準備、動画編集と、余計に時間がかかってしまったので、断念しました😢



それからも、やっぱり相談の連絡が届く日々






そこを仕事にしてお金を稼いでるのなら、時間を使えるから丁寧な対応もできるとは思うけどさ…



あくまで私は、漫画家だからね

それが仕事じゃないから笑







うーーーーん…

でも、なんとか力になりたいなって気持ちもあるんだよね…






だからといって、これ以上の負担は避けたいし😭

ただでさえ、連勤が続いて風邪ひいたり体調くずしたりしてるから、これ以上はもう無理だよ💦







空いた時間は休んだり、ゲームしたい笑



なんかいい案ないかなぁ…

旅に出ます

探さないでください
というわけで、氷の大陸に行ってきます❗️笑




最近は、4ヶ所のアシスタントと、土日祝日は固定で病院勤務…

各職場の締め切りの日が近いと、連勤になってからの連休になるけど、基本的に週6で働いててゲームする時間が少ししか作れない😭



ゲームしてぇぇぇぇぇ‼️







毎日、やることがあるから、自分の漫画を描く暇もゲームする時間も作れない💦


ほげぇ