術後の経過は良好です(^∇^)
今日は、バンコク市内を観光してきました(๑>◡<๑)
腫れも引き始めて、痛みも和らいできました(о´∀`о)
前回もそうだったけど、術後2、3日がピークで、それ以降は観光できるくらいの余裕も生まれてきました╰(*´︶`*)╯
そう考えると、半年も痛みが続くSRSが、どれだけ体への負担が大きいのかを、再確認させてくれました_:(´ཀ`」 ∠):
しつこいけど、どの術式が自分に合ってるか、
その場合、どの病院が一番、自分にとって良い選択なのかを、
しっかり情報を集めて、考えてから決めてください( ´ ▽ ` )
前にも書いたけど、術後のダウンタイムや、その間の生活費、
その後の就職なども、事前に調べて考えてから決めてくださいねm(_ _)m
私もスポーンがいいです、って言ってもらえるのは嬉しいけど、あなたに合ってるのは本当にスポーンクリニックですか??
どうしても、スポーンクリニックがいいなら、そこに合わせてダウンタイムの乗り越え方を用意したり、
自分から人生を合わせていく、といった形で対応してもらえればと思います(*´∀`*)
それと、最新の情報もお届けします(о´∀`о)
スポーンクリニックでは、修正手術は無料だったのですが、
これからは、保証期間が2年という制限がつくことになったそうです
2年以内なら、無料で修正するけど、
2年を過ぎたら有料となります
それが、いくらなのかは現在、まだ分かりません
ただし、この先に手術する方なので、これまでに手術をされてる方は適応外とのことで、
私はSRSから3年経ってますが、今回も無料でした(*´∀`*)
ラッキー✨
さて、術後の経過はこれくらいにして、
電車に乗って移動!!
まずは、切符を買おうか(`・∀・´)
お札のお金には対応してないので、窓口で小銭に両替しないと、切符が買えない仕組みでしたwww
ではいざ、海外で一人旅!!!
タイでの主な移動手段は、車やバイクとなります( ´ ▽ ` )
3回目のタイにして、初めて電車乗ったわwww
よっしゃ、目的地に着いた!!
ここから、隣駅のチットロムにかけて、バンコク最大のマーケットがあって、
バンコクでの、ショッピングの中心地とも言える場所らしいです(о´∀`о)
今日は、ここサイアムと、隣駅のチットロム周辺を観光してきました(//∇//)
着いてまず、驚いたのが、
なんと日本のSIMカードでも、4G回線が使える!!!
※あとで落とし穴に気づきますが、ピエロっぷりをご堪能ください…
デザリングしなくても、ホテルのWi-Fiに繋がなくても、スマホが使える!!!(*≧∀≦*)
これは、すごい嬉しい!!!
タイって、すごい日本の企業が進出してるからか、
街中に日本語が溢れかえってるし、日本人もたくさんいたので、
いっそ、日本のキャリアの電波入れちまうか!
みたいな感じだったのかな??
知らんけどwwww
※コメントもらってから気付きました!!
海外通信ONにしちゃってました…
ぎゃぁぁぁぁ!!!
めっちゃお金かかるやつだぁぁぁ_| ̄|○
切ったら、やっぱりWi-Fiに繋がないとネット通信出来なくなってました(>人<;)
コメントありがとう…
まぁ、この日に電波が入って助かったのは事実!!
ネットで地図を開いて目的地を検索しなおしたからね(^∇^)
これ地図いらんかったwww
車で入口が見えなくなってるけど、マンゴーで有名なタイのスイーツのお店、
新条さんから、甘いマンゴーが好きなら行ってみたら??
とオススメされたので、ルートを調べて来ちゃいました!!(((o(*゚▽゚*)o)))
初めての来店なので、まずは看板メニューの、マンゴタンゴを注文!
もうね、食べた瞬間に完熟マンゴーの甘さがね、
ぶわーーーって広がってね…
幸せでございました…💖
ふう…
英気も養えたので、よっし!
次いくか!!
その②に続く!!(*´∀`*)