11話の配信が始まりました(๑>◡<๑)
{27577D3A-0856-43CE-A8B8-034B1161810A}

↓ここから読めます




今回は、トイレ問題について(`・∀・´)



これ、トランスジェンダーにとっては死活問題なんですよね_:(´ཀ`」 ∠):


特に、MtF (男性→女性) だと尚更_| ̄|○





FtM (女性→男性) の場合、ホルモン治療だけで見た目がほぼ完璧に男性に変わるから、

男性用トイレに入るという選択肢を、選びやすくなるのに対して、



ホルモン治療だけでは、見た目が女性に変わらないMtFは、

どちらのトイレを使えば迷惑にならないのか、どちらのトイレを利用すべきなのか…





さらには、性別適合手術を終えても女性用トイレを利用することで、白い目で見られることもあるんですよね…(;´д`)




なので、ほとんどの方は多目的トイレを利用しているのが現状みたいです (◞‸◟)










もしくは、今回はのゲスト
{3E1EBFB1-28D0-4A7D-A4A0-570B1B3C5A25}

さつきちゃんのように、外に出るならトイレに行かない覚悟という方もいるようですΣ(゚д゚lll)



膀胱炎になっちゃうよ!www








私の場合、作中で描いたようにホルモン治療中に男性用トイレに入ってたんです( ´ ▽ ` )





そしたら、痴女騒ぎですよwww




もうね、こーなったら仕方ないんです

その場を収めるために、言うしかないんです








ぼ、僕ニューハーフなんですよ、あははっ








そう言えば、一発で納得してくれるんですwww




あ…あぁーーーはいはい!

お、お綺麗ですね…(引きつりながらwww)

ってねwww





それだけ、日本ではニューハーフという言葉と、その意味が浸透してるってことなんだけど…






でもね、オカマは差別用語だし、ニューハーフは職業の呼び名であって、誇りを持って働いてるプロの方々を指す言葉だから、

私はニューハーフじゃないけど、そう言わないと伝わらないし、その場を収められないんだよ(;´Д`A







そして、痴女騒ぎが起きて以来、まわりに迷惑をかけない方に入ったほうがいいのかなと考えて、

女性用トイレを利用し始めました (>_<)






したら騒ぎは起きないし、まわりも誰も見てこないし、案の定こっちの方が誰の迷惑にもならないという結果になりました…



だけど、そのときはまだ男性器がついてる状態だったので、犯罪なんですよね((((;゚Д゚)))))))







じゃあ、どうするのが正解なのか







トランスは自分の責任だから、黙って多目的トイレを使えという意見も聞きます



体の性に合わせた方を使うべき、という意見も聞きます



でも結局は、見た目で判断されて迷惑をかける結果になるとも聞きます



どないせーっちゅーねんwww









だから、小さな店舗などにある、店内で1つだけの男女共用のトイレのような、性で区切られてない、

みんなのトイレ、みたいなのが私たちの立場だと一番、気軽に使えるんですよね( ^∀^)







そういったのが増えると、トランスジェンダーとしては嬉しいなって思います╰(*´︶`*)╯



まぁこれ、女性側の意見としては、嫌な人が多いみたいですが…








これは漫画には描いてないけど、外で多目的トイレを使うことで批難されることもあるんだよね…


健常者が使ってんじゃねぇ!!


ってさ








難しいよね








なんて具合に、体と心の性が一致しないと、こーいった悩みもあるんだよと、

この話を通して、1人でも多くの方に知ってもらえたら嬉しいです(^ν^)







具体的な解決案が提示されるのは、きっともう少し先になるだろうけど、

きっかけの手助けになるように広まればいいな、なんて思います(о´∀`о)









さて、ここからは話が変わりますwww


今回のゲスト、さつきちゃんがNHKのドラマに出るみたいです\(//∇//)\
{386C6DC3-B2AE-413C-9AFB-1D91D8D4943C}

志尊淳さんが主演の、トランスジェンダーを題材にしたドラマで、指導役に抜擢されて、

劇中にも登場するとのことです(*≧∀≦*)



↓公式サイト







ただ、さつきちゃんの役 (設定) を聞いて、笑っちゃったよwww


私も楽しみしてます(๑>◡<๑)









次回の更新は、2週間後の、12月29日です!

よかったら読んでください( ´ ▽ ` )






そしてその次の、1月12日の配信が最終回となりますので、

あと2回、最後までお付き合いくださいませーーm(_ _)m







ちょうどコミックス一冊分、笑える教科書になれば読んでもらいやすいかな??

なんて思いを込めて描き始めたので、最後まで応援よろしくお願いいたします(о´∀`о)