鎌倉幕府(◍ ´꒳` ◍)
今ってもう、1192年じゃないよって学校では教えてるんだよね??
なんか変な感じするわーwww
とゆー訳で、大阪から来たママンと、奥さんと3人で鎌倉に行ってきました(((o(*゚▽゚*)o)))
実家が大阪の北の方だから、京都にはしょっちゅう行ってたけど、鎌倉も古都って感じがしていいねー♡( ᵕ̤ૢᴗᵕ̤ૢ )♡
これぞ和風といわんばかりの、
仏教を感じますなー( ´ ▽ ` )
駅前からの街並みも、風情があって素敵だしお昼ご飯は和食がいいなー
もちろん、しらす盛り!!
江ノ電沿線は、しらすが有名だもんね(๑´ڡ`๑)
お昼を食べてから向かったのは、鎌倉といえばこれ!
はいきたっ!!
ほほーー!
歴史を感じる色ですなぁ(*⁰▿⁰*)
せっかくだから、
なるほどなーー
そーやって作ったのかーー
昔の日本の鋳造技術を堪能…
しかし、青銅鋳物だから、日光の熱がこもって中はサウナ状態…
アカン、熱中症で倒れてまう!!Σ('◉⌓◉’)
すぐに外に出ましたwww
あちーーー((((;゚Д゚)))))))
大仏さまも暑いのか、背中の窓を開けてはったわwww
せっかくなので、
子供の頃は、パパンにそっくりと言われ続けてたけど、今ではママンに似てるって言われるようになりましたwww
鎌倉を堪能したあとは、さらに移動…
次回へ続くwww