さて…
たまには、有益な事を書きますか( ´ ▽ ` )
髪型について、です(о´∀`о)
みんなは、どんな髪型してる??
MtFだからって、伸ばせばいいってもんじゃないんだよ ∑(゚Д゚)
逆に髪型次第で、伸ばしてもパス度が下がるんだよ( ;´Д`)
どーゆー事かと言うとね、
分かりやすく、色をつけてみるね!
青、眉骨の凹凸
黄、頬骨の凹凸
緑、エラの大きさ
紫、後頭部の曲線
まとめると、男はゴツゴツしてて、女は丸みを帯びてると…
この違いがあるから、自分の骨格に合った髪型を選ばないと、伸ばしても逆に男の部分が目立ってしまうという事なんです((((;゚Д゚)))))))
ここからは、私の顔を使って説明しますwww
過去の画像を貼るよ!!www
眉骨と額は、そんなに目立たないけど、男の特徴が見てとれます( ̄▽ ̄;)
ショートのウィッグつけたら、いっきに男性っぽくなるでしょ??www
これ、男性っぽく見えるように、頬骨とエラを目立つ角度で撮ったから(*´∇`*)
つまり、エラの部分を隠すような髪型にすれば、女性らしさがUPするという事ですね!
この髪型だと額が丸見えになるから、逆に額に男性の特徴が多い人には不向きだと言えますね(>人<;)
でも最近、前髪を作ったので、エラが隠せなくなってしまいましたwww
普段は、エラを隠すように横髪を巻いてるんだけど、マフラーに乗ってフェイスラインが見えてしまってるという失敗例です( ;´Д`)
その代わり、前髪を作ったので額を隠せてますね\(//∇//)\
なら、額もエラも頬骨も隠せる髪型が最強なんじゃないの??
あくまで私の骨格に合ってる、って意味ねwww
でも、ここまで伸ばすのって大変だし、巻くのも時間かかるし手入れも大変そうだし…
最強かもしんないけど、コストパフォーマンス最悪よね(;´Д`A
ここからは眉骨の話をするから、絵で説明します(๑′ᴗ‵๑)
まずはこちらを、ご覧ください(о´∀`о)
短髪の似合う、男性の特徴がある骨格の絵ですww
仮にこの骨格で、一番女性らしく見える髪型はどうなのかという実験です ◞( 、*´▿`)、
とりあえず、前髪の有無…
風で揺れたりすると見える部分は増えるけど、男性的な部分が目立たなくなったよね( ´ ▽ ` )
これには理由があります(*≧∀≦*)
人間の視線って、全体を見てるようで目立ってる部分を集中して見る、という特徴があるんです(*´∀`*)
説明するより、見た方が早いよね╰(*´︶`*)╯
たぶん三角の部分を見たと思います( ^∀^)
じゃあ、これは?
ここを見たんじゃないかな??
尖った部分や、先端の部分って、本能でどーしても見てしまうんだよねーwww
危険だと感じるから、らしいね Σ(゚д゚lll)
ここで、もう一度この絵を見てください
そこには、眉骨がありますよねΣ('◉⌓◉’)
こう言われたら、男性的な特徴が必要以上に目立って見えませんか??
女性らしくて可愛いからという理由で、前髪を作るのが良いとは限らないんです(>人<;)
アゴのライン、メガネの有無、頬骨、眉骨、エラ、面長なのか丸顔なのか、額の広さなど、
自分の骨格に合った髪型を選ぶのも、女性らしさをUPするのに重要という事ですね(..◜ᴗ◝..)
いつもは、↓こんな感じで巻いてるけど、
髪型って、めっちゃ大事よねって話でした ꒰ღ˘◡˘ற꒱

にほんブログ村