古民家移築 34日目 | ヒマラヤでバイクいじりとルアー釣り

古民家移築 34日目

土壁の乾燥に日にちを要しました。

しっかり乾き、割れ目も入ってきましたので、二回目の施工です。

 

今回は大目に盛るべきところは土と刻んだ藁を混ぜたもの、薄くて済む場所は土と牛糞を混ぜたものを使用します。

 

牛糞ですので少し匂いますが手で練っていきます。

 

さらに近所の女性たちが動物や植物のデザインを土で作っていきます。

三回目の土壁の施工が終わればそろそろ完成です。