5月13日〜5月17日の見通し | 海猫キャピタル・マネジメント

海猫キャピタル・マネジメント

人生チャラ! 最近、ラッキーが続くと不安になる。
昔のブログを読むと、恥ずかしくて、削除したくなる。
けど、まぁ、これも、成長の記録として、残しておこう。

PPI、CPI、FRBが分水嶺となるか?

 

 

ファンダメンタルは読めないんで、チャートを見る。

 

【ドル円、ユロドル、ポンドル、15分、1時間、4時間足】

 

--------------------------------

ドル円

--------------------------------

4時間足、戻り目ゾーンに到達したけど、まだ、上目線。

 

1時間足、仮ネック作って、高値切り下げそうだけど、まだ、安値更新してないから、上目線。

 

15分足、高値切り下げ、ヒゲでネック割って、ギリギリ、下目線。

 

15分足で調整が終わったら、1時間足、4時間足が、まだ、上目線なんで、押し目買い。

じゃあ、その押し目をつける動き……ネックラインまでの下げを取りに行くか?

ドル円ショートはキツイ……怖いよねぇw

今週は、イベント盛りだくさんだから、様子見相場だろうなぁ……。

 

--------------------------------

ユロドル

--------------------------------

4時間足、日足の戻り目ゾーン。

高値切り下げそうだけど、まだ、安値更新してないので、上目線。

調整の上げが終わるかどうか……。

 

1時間足、安値更新したけど、高値も更新したので意味不明。
逆ペナントだと、ちょっと、面倒臭いことになる。
パッと見、下げが強そうな……やっぱ、日足の戻り売りが入るのか?
 
15分足、これまた、高値更新したのに、ラス押し割って、意味不明。
雰囲気的に、フラッグ作りそうな波だけど……。
フラッグだったら、上抜けで、トレ転。
もう一度、ネック割って、高値切り下げたら、やっぱ、日足の戻り目ゾーンから、下。
 
--------------------------------
ポンドル
--------------------------------
ユロドルと同じ。
 
4時間足、日足の戻り目ゾーンで、Wトップ作って、今、三尊右肩。
素直に見れば、戻り売り。
ただ、気になる事が……。
切り下げラインが、次第に浅くなってきてる。
つまり、上げの勢いが強くなってきてると……。
考えすぎか?
いや、違和感を放って置いてはいけない。
『院内警察』っていうドラマで、市村正親が、
「違和感を放っておくと、深い闇になる」
と言ってたw
 
1時間足、ラス戻り超えて押してきたなら、上目線……とはいえ、上には、日足の戻り目ゾーンが……。
迂闊には手を出せない。
 
15分足、高値切り下げ、安値更新した後、戻り高値付近で、ミニWトップ。
ネック割ったら、ショート……だけど、狙えてもネックラインまでかと……。
ショートするなら、ネック割るのを確認した方がいいな。
 
--------------------------------
まとめ
--------------------------------
テクニカル的に見たら、ユロドル、ポンドルは、戻り目ゾーンから、戻り売り。
ユロドル、ポンドルが下なら、ドル円は、押し目買い。
……だけど、なんか気になる。
例えばこれ。