今日もお弁当持って出勤です。

連日の寝不足でちょっとやる気なし。鮭は切り身ちゃんにしようと思ったけど詰め方失敗。顔をつけても見えないのでやめました。

今日は早く帰って来て早く寝よう🎵

昨日買い物に行ったので、野菜少な目弁当になってしまいました。

今日も1日がんばります。

我が家の野菜たっぷり弁当

ミニトマト オクラ なす じゃがいも が我が家で収穫した野菜です。

冷蔵庫にあるもので作ったので茶色のお弁当になってしまったえーん

昨日の健康診断後からの頭痛が治りません。今日も1日頭痛と一緒かしら?
早朝クッキング❗

ポンデケージョを焼きました。

チーズたっぷりでおいしかったです。

昨日のように豪雨&雷になる前に用事を済ませに行ってきます❗
今日の夜ご飯は

コンククス

はとバスのローストビーフツアー後、月曜日の健康診断が怖くてさっぱりごはんを心がけています。

トッピングの野菜は全て我が家で収穫した野菜です。雨のため野菜の値があがっているそうですが我が家は食べきれないほど収穫できています。

今日は午後から雨と雷が凄かったのでまたまた家の中から出ませんでした。昼頃ちょっと大宮まで行ったけど…。家から出るのや人に会うのが面倒なんだけど、社会復帰できるかしら?
昨日もはとバスで楽しんで来ました。

はじめは早速お昼ごはん。

ビアンテさくらでマイローストビーフ丼です。ローストビーフのせ放題。ですが、ローストビーフ好きではないみどりんは数キレ味見。

実は3種(牛、豚、鶏)のしゃぶしゃぶ食べ放題。豚の角煮、生ハムサラダ、鶏そぼろも食べ放題です。40分勝負。満腹になりました。

(食べるのに一生懸命で写真撮り忘れ画像お借りしました。)

次はそこからすぐ近くの所で巻き巻き体験。4月にやった時より一巻き高くまいたソフトクリーム。写真を撮る前に形が崩れてしまった。夏は暑いからダメね。涼しくなったらリベンジしよう。
近くを散策したり産直のお店でとうもろこし、リンゴ、アスパラを買いました。

次はブルーベリー狩り。今年はブルーベリーたくさん食べています。


たっぷり食べてみはらしファームに移動しました。

ここではパンケーキ作り体験。でも、デコレーションだけ。

作品名「髭じいさん」

次から次へと食べまくり、満腹な1日でした。

おはようございます❗

今日の朝ごはん。超手抜き。
昨日ぐりんぱのシルベニアビレッジにあるシルベニアベーカリーで買ってきたウサギパンとネコパン。潰れて台無しになるかと思ったら大丈夫でした。

昨年行った時に買いたかったけど朝一番で行ったらベーカリーオープン前で買えませんでした。今年は最後だったので売り切れが心配だったけど残っていました。
今日も涼しい1日になりそうニヤリ

昨日ははとバスでお出かけ。
お盆休み下り帰省ラッシュ最高ピーク予想が出ている時、渋滞の中にいました。
7時半発8時45分着(予定は7時着)12時間以上のツアーでバスに残っていたのは8時間。長かった…。

では、旅レポ

最初に行ったのは伊豆フルーツパーク

マンゴー畑の見学と取り置きお土産一つってなっていたけど収穫体験!?マンゴーは表現が難しい。マンゴーは熟すと枝から自然と落ちるそうで、枝から離れたものでないとおいしくないそうです。枝から離れた物が地面に落ちないようにネットをかけてあります。なので地面に落ちることはありません。だから、狩り、収穫、拾いどの言葉も合わず取り置きってなったのね。食べ頃は2、3日後楽しみです。
その後、伊豆フルーツパーク内でお昼ごはん&ショッピング。お昼ごはんは、パエリア風釜飯、ブイヤベース風鍋、しらすサラダという器が和風、中身は洋風の面白い食事。マンゴーケーキとマンゴーラッシーもついていました。

次は鮎壺の滝

駅から5分の住宅街にある不思議な滝です。観光ガイドさんが説明してくださりとても勉強になりました。

3時のおやつはブルーベリー狩り

今年すでに4回目。目が良くなりすぎるのが怖い…。

最後はぐりんぱ

天空のダリア祭
昨年も行きましたが2年連続雨&霧です。まだ昨年の方が良かったかしら。

ダリアはきれいに咲いていました。


8時間もバスの中だったけど渋滞が気になって眠れなかった。眠かったのに…。
渋滞はあったけど楽しい1日でした。次は17日。またまたブルーベリーです。
今日は出張で7時前に帰宅したらなんと虹が出ていました。

端から端まで全部を一枚の写真に収めようとしたけど入りませんでした。とても大きくてきれいな虹でした。
今日もお仕事お休みをいただきました。最近の寝不足解消のため、いつも通り起床後、水やり、掃除、掃除、朝ごはん等を終えて朝寝をしました。11時まで寝てすっきり。涼しいからエアコンなしで気持ち良く寝られました。

起きた後は先日届いた片品のおいしいとうもろこしがまだ残っているので蒸して一部を使ってコーンパンを焼きました。

いつもはスイートコーンを使うけど、この時期だけは厳選したおいしいとうもろこしを使って焼きます。コーンの量もたっぷりです。一つ味見したらとってもデリシャス🎵焼きたてはおいしいね。