3月29日(日) 旅行第3日目
この日は南大門市場&明洞でショッピングと垢すりの予定。
ホテルから朝食をとらずに出発します。
この日はトーストを買ってスタバでコーヒーを飲みながら朝ごはんを済ませることになっていました。
地下鉄を乙支路入口で降りロッテデパート前の出口を出たところにある屋台でトーストを購入。テイクアウトしてウェスティン朝鮮ホテル前にあるスタバに行きます。持って行ったタンブラーにコーヒーを入れてもらい席についてコーヒーとトーストの朝食をいただきます。(韓国って持ち込みOKだからこういうとき良いのよね・・・。)この旅初めてのトースト。久しぶりのトーストなので満足でした。
朝食後まずは南大門市場に行きます。最初はノリノリ天国でお土産を購入。乗りはホテルに届けてもらいます。クーポンを持っていったらおまけをたくさんもらいました。
行く時には↓でクーポンゲットして行ってね。
http://www.seoulnavi.com/spot/goods_summary.php?category_id=04&goods_seq=1510
このお店で一番の長身の「イ・ドンゴン」似のお兄さんがおすすめです。(おすすめって言っても特に良いことはないけど・・・。)お店の人もみどりんのこと覚え始めていて、(いつものお兄さんは覚えているんだけど)みどりんが行くと他のおじ様たちがそっとよけて奥からいつものお兄さんが登場して接客してくれるのよね・・・。
のりの買い物が終わったら次は垢すりタオルを購入。ノリノリ天国の前の道路中央に出ていた露天で物色します。いろいろ見るといろいろなタイプの垢すりがセットになったものが・・・。色もいろいろなのでお願いをして全部ピンクのセットを作ってもらいました。
次はmocoさんのご希望でキムチ入れや食器を買うための食器やさんへ。ここもみどりんがよく行くところです。(ここのおじさんはとっても親切)でも、日本語はほとんど通じません。)キムチ入れを見ているとみどりんとmocoさんにくっついて一人の人がやってきました。キムチ入れを指差し「ハウマッチ?」おじさんは「パルチョンウォン・はっせんウォン」と答えたけどその人には通じていないようで「ハウマッチ?」と聞きなおしていたわ。おじさんはこの人みどりんたちと一緒かと思ったのか日本語で何度も言っているけど通じなくて、みどりんが「アジュシ、クサラミ イルボンサラミ アニエヨ」と言うと「オ~!」と納得。でも不思議なのがその人。「私日本人じゃありません」といいながらどこかに行ってしまったわ。キムチいえれは決まりご飯の食器を選びます。これもすぐ決まり次はラーメン鍋。「鍋ってなんていうの?」と思いながら(チゲは鍋料理のことだけど鍋ってチゲってことじゃないだろうし・・・。)「ラーミョンなべ?」と言うとおじさん、ラーメンを食べる時のどんぶりのところに案内してくれました。「イゴ アニエヨ~!」と言うとおじさん「ア~!ステンレス?」といって今度は冷麺やビビンバを入れるステンレス製のどんぶりのところに案内してくれました。「イゴ アニエヨ~!」と言うと「ア~!ラーミョンヤカン?」といって今度はちゃんとラーメン鍋のところに連れて行ってくれました。これで食器類のmocoさんの欲しかったものもそろい今度はめがね屋さんに。メガネには縁のないみどりん。さすがに行きつけはないのでmocoさんが前に来たときにめがねを作ったっていうところに行きました。友達が前にめがねを作ったときには「めがねが安い」といわれてる韓国で作ってみたけど日本と変わらない値段だったのを覚えていて「そんなに安くないじゃん」と思ったけどmocoさんが作ったところは本当に安くてビックリでした。(でも、どんなに安くてもみどりんには必要ないのよね)
メガネが出来上がるまでの時間を使って新世界百貨店へ。mocoさんのヴィトンの財布やみどりんのハンカチを購入し、BONチェックもしてみます。客もいなけりゃ品物もイマイチでビニのディスプレイもイマイチでした。(カタログもくれないし・・・。)
メガネを受け取り明洞へ移動。BASICHOUSEやコスメショップなどをフラフラしながらショッピング。最後はフェイスへ。こんにゃく玉を購入。みどりん30個。mocoさん11個で20個入りを二箱と1個購入。箱ごと持ちやすいようにしてもらいました。この日はあのお姉さんがいたのでおしゃべりしながら商品物色。最初に二箱出してもらって端っこにおいておいてしゃべっていたらお会計しようと思ったら箱がなくなっている!何でかと思ったら出す商品と勘違いしたお姉さんが品だししてしまっていたのよね・・・。またまた奥から箱を出してもらって無事に購入。
この後おかゆやさんにいって昼食を食べました。
荷物が多いので一度ホテルに荷物を置きに行きます。
ホテルに入ってちょっと一休みとテレビをつけると「花より男子」がやっていてちょっと観ていたら終わってしまったのでした。でも、そのままテレビをつけていたら次の回の放送も始まり、再出発の時間になったけどmocoさんにお願いして観終わってから出発することにしました。
ホテルを再出発して向かった先は夜ご飯用の「サムゲタン」のお店。フェイスのお姉さんが教えてくれたお店ですが日本のガイドブックにもよく出ているお店です。
烏骨鶏のサムゲタンを進められて注文。
骨まで黒くて・・・。このビジュアルにみどりんはちょっと・・・。皮をはげばなんとか良いかと思ったけどそれも裏目に出てあまりおいしそうには見えないし・・・。スープを飲んで楽しみました。
垢すりは前に行ったこちら
こちらで基本コースとお姫様コースの前にやったのとは違うコースをすることに。(前にやった経路マッサージは痛かったのでそれがないコースにしました。)そしてみどりんだけ悩みに悩んだ末、まゆアートとアイラインアートをしました。(それをやればどっから見ても日本人になるって言われたので決心しました)
mocoさんは垢もたっぷり出て泥パックも塗ってもらえてよかったみたいですがみどりんは垢は出ないし泥パックははけを渡され自分で塗れと言われるわでなんだかちょっとがっかりでした。
すっかり遅くなってすべて完了。この後ホテルに戻りおやすみなさい出した。