「演技をしながら自我を見出せるのがいい」

 モデルとして活動していたチュ・ジフンは約3年前、人気漫画のドラマ化で放送前から話題を集めた『宮‐Love in Palace‐』(MBC)にキャスティングされた。ファション界では有名だったが、ブラウン管では見慣れぬ顔だったため、翌年1月にドラマが始まるまで、チュ・ジフンは視聴者から特に期待されていなかった。しかしドラマが放送された約3カ月の間に、チュ・ジフンはブラウン管でもスターになった。


 チュ・ジフンは一瞬にしてテレビでスターになった当時のことについて、「あの時は面食らうということさえ感じられなかった。2年半ほど経った今だからこそ、あのとき僕が面食らっていたことが分かる」と説明した。


 続けて「僕の周りの空気が変わった。“あ、あの時そうだったんだな”と時間が過ぎてから悟り、今はこの状態が当たり前のようになっている」と付け加えた。


 「最初に比べて、指の関節半分ぐらいは余裕が出てきたようだ」というチュ・ジフンは、「今はこれくらい変わったから、いつかは森を見られるほど視野が広くなるだろう」と、心のゆとりも見せた。


 今はモデルではなく、俳優という修飾語が似合うチュ・ジフンは「俳優はいい職業だ。演技をしながら自我を見出せる。数カ月はろくに睡眠も取れずに撮影するが、終われば数カ月はのんびりと過ごしながら、いろいろ考え事ができるのがいい」とし、俳優という仕事に対する満足感を表した。


 チュ・ジフンは20、30年後の自分の姿については公言しなかったが、俳優チュ・ジフンと人間チュ・ジフンの夢は語った。「個人的に変わらない夢は幸せな家庭を持つこと。家庭が仲睦まじければこそ、老後を笑って暮らしながら、ゆとりのある人生を楽しむことができるだろう」と話し、「俳優としては、映画が持つ意味とその中で僕の役が存在する理由がきちんと伝わればうれしい。本当に難しいことだと思う。だから夢だと…」と言って軽く笑った。


 チュ・ジフンは最後に「僕が生きている瞬間ごとに、僕の心に響いてくるキャラクターを演じられればと思う。そういう点で今までは運が良く、すごく幸せだったと思う」と語った。


ユ・スク記者

edaily/朝鮮日報日本語版

インタビュー:チュ・ジフン「一生懸命なのが僕の長所」



 俳優チュ・ジフンが甘く華やかなケーキ店の主人、チン・ヒョク役でスクリーンデビューする。

 チュ・ジフンが映画『アンティーク』で演じるチン・ヒョクは、家族とケーキ店の客にはこの上なく優しく明るいが、その裏には記憶から消してしまいたいほどの暗い過去を持っている。


 チュ・ジフンは最近行われたインタビューで、「シナリオを読んだとき、僕の心の状態がチン・ヒョクと似ていた。チン・ヒョクの気持ちがよく分かったので出演することにした」と、出演を決めた理由について説明した。


 人間であれば誰でも一つくらいは傷を抱えて生きているという点で、同作品が気に入ったというチュ・ジフンは、「芸能人なので、時には演技力以外のことで僕という人間を評価され、僕の考えとは違った姿でほかの人の目に映ることもあるが、それも結局自分の中から出てきたものだと思えるようになった。人間の多面性についても関心があり、いつも明るく笑っているが、心に傷を抱えているチン・ヒョクの気持ちが理解できる」と話した。


 両極端の性格を持つ役を演じるため、チュ・ジフンは音に集中したという。チュ・ジフンは「チン・ヒョクが明るく見えなければならないとき、自分でも知らないうちに気持ちが沈み込むときがある。そういうときは音響監督にチェックしてもらった。行動を排除し、音だけを聞く方なので、セリフの中に隠れている僕の感情を見抜いてくれるから」と話す。




 チュ・ジフンを一気にスターダムに押し上げたMBCドラマ『宮‐Love in Palace‐』も今回の映画『アンティーク』も、少女漫画が原作だ。このような作品の主人公になったのは貴公子タイプのルックスのためだと思うかという質問に、チュ・ジフンは「ルックスのためではないと思う。『宮』のときは何も知らずにキャスティングされたし、今回は(漫画が原作の作品を演じた)経験者ということでキャスティングされたようだ」と答えた。


 また、「ハンサムな人も、似合わない役を演じるとルックスが邪魔になることがある。だからすべての俳優が大切」と愚問に賢答してくれた。


 とすれば、ルックス以外にチュ・ジフンが考える俳優としての自分の長所は何か。「一生懸命に頑張ること。悪いことでなければ、この世で感じることのできるすべてのことを十分に経験しながら生きていきたいと思っている。そのような経験が演技に反映されるだろうし、いつかは自分の武器になり、盾になると思う」と話した。


 初めての映画はどうだったか、という質問には「撮影の分量が多く、スケジュールもドラマのようにハードで本当に大変だった。スタッフたちも疲れているのか、僕によく体の具合は悪くないかと聞いていた。カメラの前に立つ僕が具合が悪くなったら、撮影が中止になって休むことができるから。体力が落ちてくると、子どものときにけがをした足の関節が痛み、ギブスをしたりもした」と予想以上に大変だった撮影の話を聞かせてくれた。


 チュ・ジフン、キム・ジェウク、ユ・アイン、チェ・ジホが出演し、ケーキ店「アンティーク」で働く4人の男たちの物語を描いた映画『アンティーク』は、13日から公開されている。

edaily/朝鮮日報日本語版


最近「90日、愛する時間」を観ていて気持ちがかなり落ちているので「宮」でも観て気持ちアップしようかと思っていたところです。ちょこっとテレビで「宮」を観ましたがシン君の演技の未熟さがシン君の人間関係の未熟さや恋愛の未熟さを上手く表現させている感じもしてきもします。映画「アンティーク」はどんな感じなのかしら?早く観たいなぁ・・・。