今日は厄日。そして全てにがっかりした日です。





ここ数日の体調の不調と明日が仕事の山場最終日で家で仕事をしようとあわてて帰宅したら・・・。


1号車を停めるために借りている月極め駐車場に見知らぬ車が・・・。すぐに管理している不動産屋に電話をしたら今日は木曜日定休日だった。


しょうがないので110番に電話した。


「事件ですか?事故ですか?」


「事件でも、事故でもないのですが申し訳ないのですがどうしたら良いのか分からずに電話しました。」

といって借りている駐車場に知らない車が止まっていて駐車できないこと。管理している不動産屋は休みで連絡が取れないこと。停まっている車のナンバーと色と車種、近くにそれらしい人はいないことを告げた。すると管轄の警察がすぐ来るのでそこで待っていてとのこと。車の中でしばらく待つと警察が到着。ナンバーから持ち主を照会して連絡を取ろうとしたが法人登録者で電話の登録がないとのこと。連絡できないとか・・・。パトカーのマイクで運転手を呼び出すことに・・・。何度か呼んでやっと出てきた。


出てきたのは男性二人。


「すみません・・・。」 (最初に警察に謝った)


それにみどりんムカッときてむかっ


「ここはあなたが借りているのですか?」


「・・・。」


「ここはあなたが借りているのかって聞いているのです!」


「いいえ。」


「借りていないのに勝手に停めていいのですか?」


「いいえ。」


「いけないのはわかっていてなんで停めるのですか?」


「すみません。」


「すみませんじゃなくてなんでと理由を聞いているのです。」


「この近くは駐車場がなくて・・・。」


「駐車場がなかったら人の駐車場にかってにとめていいのですか?」


「お客さんのところに来たら駐車場がなかったのでつい・・・。」


「そっちはついでもこっちがどれだけ迷惑かかっているのかわかりますか?30分もここでこうして時間を無駄にしてその上不動産屋や警察に電話していやな思いもして・・・。」


「そこまでは考えませんでした。すみません。」


「『すみません』の一言で済む問題ですか?警察は私有地だから不法侵入とかで逮捕することはできないのでどうにもできないけど人に迷惑かけたのですよ。」


「じゃあそうすればいいのですか?」


「『じゃあどうすればいいですか』って、どう責任とるかも考えないで軽はずみに行動しないでくださいよ。大人なんだから!」


これ以上話しても無駄なので名刺をもらって(仕事できたということなので会社に責任を取ってもらおうと)車を出してもらった。


もらった名刺は本人のものらしいが何とも怪しい。


株式会社 ○ァイン○



〒 224-0061 横浜市都筑区大丸★-★★-★F

TEL ×××-9494-1980

FAX ×××-942-9786

フリーダイヤル 0120-△△-1980



店長 松★ 正


今のご時勢にHPもないらしい。そして会社名・住所・電話番号等で検索しても何もヒットせず。株式会社なのに・・・。まあ、店長がこんなことするぐらいの会社だから実際に会社があってもまともなわけないし・・・。



実は今回のようなことは初めてではなく・・・。


2年ぐらい前に2号車でりんご狩りをして帰ってきたら見知らぬ車が我が家の駐車場に停まっていたのよ。すぐさま管理している不動産屋に電話をしたらこの駐車場を借りている人が間違えているのではないことがわかり、たまたまそのとき空いている駐車場があったのでそこに停めさせてもらえることが出来たのだけど、りんごをおろしているうちに車の持ち主がやってきて・・・。


「すみません、こちらを借りていらっしゃるのですか」


「いえ、ここを管理している不動産屋さんがここは空いているといっていたので・・・。」


「どこの不動産屋さんですか?」


「・・・。」 (返事もしないでニヤニヤしている)ここでみどりんぶちぎれむかってしまった。


「ここが空いているといったのはどこの不動産屋ですか?」


「ごめんなさい・・・。」


実は管理している不動産屋と電話で話しながら車の特徴を伝えるために車に近づくとあることに気づいてしまったのでした。車の中身は不動産屋が持っている物件に関する資料。そしてお客さんカードなどなど。不動産関係者であろうとすでにわかっていたのでした。


「お宅は不動産関係者でしょ?それが勝手に人の駐車場に停めてその上『不動産屋が空いているって言った』と嘘をついての言い逃れしようとするなんて許されることですか?」


「すみません・・・。」


この運転手、私よりもはるかに年上の女性の人でなんで私が年上にこんなこと言わなくてはいけないのか悲しくなった。このあとこの人と話しても無駄なようなので管理している不動産屋さんに運転手がきたけど「ここを管理している不動産屋が空いているといったから停めた」と言っていることを伝えそしてそれはうそだとわかっていることも伝えた。(こういう場合管理者が相手に対して法的手段等をとることができるらしいので・・・。)管理している不動産屋は私に対してきちんと対処するようにと言うことで話したようだがこの運転手のその後の態度も反省の様子は見られなかった。



ちなみのこの運転手、武蔵浦和駅マーレの尾張屋不動産のリーダーですって。

あんなことがあってもいまだにリーダーとして勤務しているようで・・・。そういえば社長宛にこのことについてメールしたら別のタイトル付いた使い回しの詫び状メールが届いたわ。社長がそんなだから社員もこれでもしょうがないと諦めたけど・・・。

ここの会社のHPに企業理念が出ているのだけど言っていることとやっていることが違うので笑っちゃったわ。


↓ここを見てみて!

http://www.e-owariya.com/owry-kaisya/




結局どっちも自分が駐車違反になりたくないから人の駐車場に勝手に停めたってことなのよね。でも、人間って人に迷惑をかけないことが一番大事じゃないの?そのための法律じゃないのかなぁ・・・。何かおかしいよね、日本の法律って。月極め駐車場は私有地だから警察は「民事不介入」で手が出せないの。電話をかければ来てくれて持ち主照会したりマイクで呼び出してくれたりはするけれどそれ以上はできないから、今日も持ち主が現れなかったら停められるところに置いてくださいって。でも、もし、置くところがないからって私が道路上に置いたらどんな理由があっても駐車違反になるわけで・・・。しかもわずか2年で2回もこんなことがあるなんて・・・。


日本人のモラル意識も低下しているってことよね。「自分さえよければ人がどんなに迷惑してもかまわない。」そんな人が多いのよね。自分が借りていない駐車場に車を停められるってどんな神経しているのだろう。普通ならできないと思うけど・・・。このままでいいのか?日本。こんな大人が未来をになう子供を育てているのだよ。こんな大人を見て子供は育っているのだよ。