『優雅で豊かな時間』 | まほう の ことのは

まほう の ことのは

幸せの種は貴方の中にあります。

自分らしさに繋がって、
あなたという花を
一緒に咲かせてみませんか?

.。.:*・':.。. .。.:*・゜゚・*

 

ピンク薔薇人気ブログランキングを

クリックしてくれたあなたにピンク薔薇

 

直観アドバイザーKazuより

毎日朝に行っている

【幸せのお祈り】をプレゼントしています♪

 

 

「私は幸せの祈りを受け取ります!」

と唱えて、

バナー(ボタン)を押してください。

 

それがあなたが

幸せを受け取る宣言となります。


 

 こちらをクリック↓キラキラ


人気ブログランキング

 

 

*:.。..。.:*・':.。. .。.:*・゜゚・*

 

 

こんにちは、

直観アドバイザーKazuです。

 

 

昨日、一粒万倍日に

M’s Ball Academy Japan

向口ますみさんと一緒に

『最高のお茶会 in Sendai』

を開催しました。

 


 

雨の中、

素敵なお客さんたちが

集まってくださり、

優雅で楽しい時を過ごしました赤薔薇

 

 



 

 

***(お客様の感想)***



昨日はありがとうございました。


お茶会参加するのも贅沢かな?
場違いかな?と思っていましたが
参加して本当に良かったです。


コロナ禍もあり、

お化粧することや

お洒落をすること忘れていました。


お茶会に参加するにあたり、

 

久しぶりにちゃんとお化粧したり、

久しぶりに

この洋服着ようかなと考えたりして、

あ~私お洒落したかったんだ、

少しでもキレイになりたかったんだ

と気づかせてもらえました。


お茶会がスタートして

最初は緊張していましたが、

ますみさんから私が知らない

マナーの話が次々とあり、

本当に驚きました。

 


今まで何気なくしていたことも

違うことがわかりました。

 

カップの持ち方

ひとつとっても全然違う~。

 

 

フォークとナイフをお皿に置くとき、

ナイフにフォークをクロスすると

お皿から落ちなくてきれいにみえる。

 


離席と着席の方法や

うなずく癖がかなりあること

日本人は話している相手に

頷いて話を聞くことが

無意識に習慣になっていると思います。


一回の頷きで、

ゆったり優雅にできること

 

日々変えていけたらと思います。

 


目線が下向きになり

みえる世界が違ってしまうことも

驚きでした。



ウォーキングをみていただいて、

一人一人違い、

私の場合、ウォーキングするとき

胸を横に広げるイメージにして、

歩く幅を少し狭めて歩くことで

全然違う雰囲気になりました。


ウォーキングで

女性らしい雰囲気が

だせることに驚きました。


今回作法の大切さを学びました。


ますみさんの

優雅な立ち振舞い素敵でした。

 


日常慌ただしくて

気持ちにゆとりがなく、

作法をとりいれたり

ゆったりした気持ちが

難しいことを相談したところ、


10分だけでも自分のために

お茶をいれてゆっくりする時間を

つくるだけでも

気持ちが落ち着いて変わる

ということを

アドバイスを頂きました。


メンバーさんのお話も

共有できて嬉しかったです。


私は、仕事中の怒りや家族を心配で

怒ってしまうことを相談したとき、

かづさんから出来事がおきたとき、

俯瞰してみて、口にだしてみる。

 

それを繰り返ししていくと、

落ち着いていくことを

アドバイス頂きました。



かづさん
忙しいところ

素敵なお茶会を

ありがとうございました。

 

(仙台市 50代 女性)

 

 

 

 

マナーもきちんと

学んだことが無かったので

緊張しつつ参加しましたが、

ますみさんの柔らかい雰囲気に

緊張も解けて楽しい時間を

過ごせました。

 

 

マナーのお話はもちろん、

一緒に参加されていた皆さんのお話や

それに対するますみさんや

かっちさんの深いお言葉にも

たくさん感動しました。

 

 

とても素晴らしい時間を

過ごすことができました。

 

 

かっちさんのリーディングの結果も

すごく納得でした。

 

 

まさに!という言葉ばかりで

ビックリしています。

 

ますみさん、かっちさん、

一緒の時間を過ごした

参加者の皆さんに

心から感謝します。

 

(仙台市 40代 女性)

 

 

 

 

マナーを教えていただきながら

ますみさんの所作の美しさを

しっかり目に焼き付けながら

過ごした3時間。

 

 

カップの美しい持ち方も

何度か意識して持ってみると…

 

はじめぎこちなかったものが

会の終わりのころには

自然にできていたように

思います。

 

 

かづさんの明るいトークも

場を和ませてくれ、

あっという間の3時間でした。

 

 

日常を離れた

ゆったりと楽しくおいしい時間、

ありがとうございました。

 

(岩手県 40代 女性)

 

 

 

「マナー」というものを気になりながらも

今まで学ぶ機会が無かったので、

とても勉強になりました。

 

堅苦しいものではなく、

 

相手がまた自分が

寛ぐためのものだということや

 

気づかなかった動作のクセなどを

知ることができました。

 

 

楽しく温かい時間でした。

 

また是非このような機会を

設けてください!!

 

 

ありがとうございました。

 

(宮城県 50代 女性)

 

 

***********

 

 



仙台ロイヤルパークホテルの

アフタヌーンティーは、

和菓子屋さんとのコラボでした🍡


美味しかったですー♪



私が昨日、
ますみさんがお話していた中で


一番印象に残っていたのが、

 

「自分にくつろぐことを
大切にしましょう」

 

というお話でした。

 

 

 


毎日を急き立てられるように
生きていると、
それが動作に表れる。

 

 


エレガントな動きというのは
自分にくつろいでいるから
ゆったりしている。

 

 

そしてそれは

自分を愛することに
繋がっていくことを
お話してくれました。

 

 


話を聞いているとき、
頷くのも1度。

 

 

「ゆっくりで良いのよ~♪」

というのも
なるほどなぁと思いました。

 

 



 

その他、

 

直観アドバイザーKazuによる

ローズリーディング、

 

ますみさんの

ウォーキングレッスンなど

 

盛りだくさんの内容で

3時間があっという間に

過ぎていきました。

 

 

 

今回のテーマは「美」で、

 

マナーや所作を通じて

美しさを学び、

 

最終的には

あなたの中にある美しさに

気づこう!

 

という願いがありました。

 

 

 

参加してくれた皆さん、

それぞれの美を

発見していただけた

のではないかなと感じています。

 

 

 

私自身、

とても楽しかったです。

 

 

 

ますみさん、

参加してくれた皆さん、

素敵な時間を

ありがとうございましたドキドキ

 

 

 

心から感謝を込めてキラキラ

 




 

それではまた明日。

 

 

 

貴方にとって、

素敵な一日となりますようにドキドキ

 

 

 

風の時代、

本質を生きる

愛すべき人たちへ虹

 

直観アドバイザーKazu

 

 

 

 



 

 

 

  


    

お知らせ



 

 

『風の時代のプロテクション』

~結界セミナー(個人結界編&物質空間編)

 

7/1.2       東京

7/29.30    宮城

 

にて開催します。

 

 

詳しくはこちらを

ご覧ください(↓)

 

 

 

 

 

 

 

 


 

詳細を知りたい方は、

ニュースレターにご登録ください♪

 

 

 

応援よろしくお願いしますクローバー








スイートピー