無料メルマガ『自宅で開業!成功するお教室の極意♪』
2011年2月21日配信記事より



お花は「人の心を動かす力」を持っていると思います。




私の教室はピアノ教室ですが、
ピアノや音楽も、究極的には
「人の心を動かすもの」ではないでしょうか?


いい音楽を聴けば「ああ、いいな~」と思います。


同様に、
キレイなお花を見れば「ああ、キレイだな~」と感じます。




どちらも“心の質”を高めてくれます。


ライフクオリティーを高める働きがあります。


人の心を媒介として、共鳴しあいます。




これは音楽やお花だけではなく、


絵や植物、色、香り、空気、
照明、家具、デザインなど、

身のまわりにあるもの全てに当てはまると思います。


ティーカップひとつとっても、心を動かすことは可能ですよね。


photo:01


心を動かす力を持ったもの、
それもより良い方向へ、
より質の高い状態へと動かしてくれるものを、

レッスン環境に揃え、整えていくことで、
レッスン自体の質も変わるでしょうし、
その成果も高まるのではないか、

と私は考えています。



だから花瓶が
「ガッチャーーーン☆!!」となってしまう可能性があっても、
お花を飾ることをやめたりしないのです。

2011年2月21日配信



☆ランキング参加中☆


♪ステキな音楽の先生方がたくさん♪
にほんブログ村人気ブログランキング
応援ポチッ!やコメントをお願いいたします♪

大もくじ | ピアノ教室 | お教室コンサル | 音楽療法 | 無料メール相談