宮古島旅行記♪3日目~伊良部島編~ | 田舎で主婦してます(o^o^o) in 栃木

宮古島旅行記♪3日目~伊良部島編~


こんにちゎ田舎で主婦してるみそですにこ

さて宮古島3日目も快晴晴れコオドリ♪
ここゎどこかといいますと・・・
田舎で主婦してます(o^o^o) in 栃木
じゃ~
コチラゎ“フナウサギバナタ”という展望台でぇす船
まったく意味わからない~汗
フッ、フナウサギ?バナタ??って何ですか!?
田舎で主婦してます(o^o^o) in 栃木
【解説】
伊良部島の北側に連なる断崖にある展望台。
伊良部町の町鳥で秋に飛来する渡り鳥「サシバ」を形どっていて、
大きく羽を広げた姿は、断崖の上から
今にも飛び立とうとしているかのように見える。
フナウサギバナタとは「船を見送る岬」という島の方言で、
かつて沖縄本島などにむけて旅立つ家族や親戚の無事を祈り、
船を見送った場所。

だそうですウインク音譜
その断崖ゎこんな感じで~すきゃー
田舎で主婦してます(o^o^o) in 栃木
タイミングが良いと
ここから
海亀honuも見れちゃうそうですよ目
田舎で主婦してます(o^o^o) in 栃木


そしてこちらも日本の渚百選の一つ↓↓↓
田舎で主婦してます(o^o^o) in 栃木
【解説】
「日本の渚百選」にも選ばれていて、
遠浅の浜に無数の大岩が転がる独特の風景が楽しめる。
この岩は1771年の大津波によって打ち上げられたといわれている。
遠浅の海の干潟に石を積み上げ、
満潮時に潮とともに入ってきて干潮時に
取り残された魚を捕る昔ながらの漁法に使われた
「魚垣(ながき)」の風景を今も見ることができる。 
らしいです!!


コチラゎ下地島巨岩やじるし
田舎で主婦してます(o^o^o) in 栃木
【解説】
1771年、(明和8年)、宮古八重山地方に大地震があり、
最大85メートルもの津波が島々を襲った。
その時の遭難死亡行方不明者数はおよそ一万人近く。
この巨岩はその時の津波で打ち上げられたと伝えられている。
高さ約12.5メートル、集落の住民はほとんど亡くなったという。

いつの頃かははっきりしないが、
この悲しい歴史を物語る巨岩には、
民間信仰が起こり、今では大漁、航海安全、家内安全などの
祈願が行われ守護神として祀られている。
田舎で主婦してます(o^o^o) in 栃木
そこから見た眺めもきれい船
田舎で主婦してます(o^o^o) in 栃木

そしてコチラゎ
“通り池”
田舎で主婦してます(o^o^o) in 栃木
なんと池の底が海とつながっているそうです!!
田舎で主婦してます(o^o^o) in 栃木
見るものすべてがきれいで自然の神秘を感じる島ですうるうる

お店をでるとき「ごちそうさま」って言う? ブログネタ:お店をでるとき「ごちそうさま」って言う? 参加中

みそちんゎ基本的に“ごちそうさま”っていいますにこにこ
お会計してもらいたい時に言います音譜
“ごちそうさまでした~お会計おねがいしま~すかお”みたいな感じかな

あっでもマクドナルドポテトとかファーストフードゎ言わないかも。。



今日もみそちんのブログを読んでくれてありがとうございます

1日1回ポチッ×④してくれなきゃや~ょ


とっても励みになってます

今日も応援よろぴくね
Best3まで後一歩
コチラもよろぴくだBoo~ぶーぶー
もう一丁いっとくぅ~かおにほんブログ村 料理ブログへ

また遊びに来てねみそ