昨日 一昨日と
演出家の鈴木先生から芝居の前に
VTRを見せて頂きました

NHKの
5/20放送(5/29再放送)
地球ドラマチック「海辺のフォックスホテル〜ちょっと特別な若者たちの日々〜」

5/21放送
NHKスペシャル「発達障害〜解明される未知の世界〜」


どちらも今回のお芝居に関連していて 
学ぶところがたくさんありました
発達障害で困っていること
発達障害を理解すること
その障害をどうやって乗り越えていくか

まず発達障害は主に3つに分けられて
ASD(自閉症スペクトラム・アスペルガー症候群)
ADHD(注意欠如多動性障害)
LD(学習障害)
いずれも脳機能に関係する障害・特性



今の時代に生まれたから
わかってきたことや
今の時代だからわかりすぎてしまうこと
「普通に」っていう普通って何?
普通って平均ってことでしょう
でもその平均は誰にも当てはまらないと思う
でも特に日本人は平均を気にしたり
数字にこだわったり
足並み揃えようとしたがる
揃わないと外される



わたくしも何度か
発達障害の方々が職業訓練をして
自立していくための
お手伝いをさせて頂いたことがあるのですが
みんな一生懸命に生き(息し)てる


動物って生きるために生きてるからシンプル
生きるために休んで
生きるために獲物を捕らえ
生きるために食べる
その一瞬一瞬を生きてる

でも人間という動物は
生きるために知恵を使い知識を盛り
カラダが求めているもの
ココロが求めているものを無視して
どうしてもシンプルに生きられなくなってきてる
一瞬一瞬を生き切らない
そんな意味で彼らは非常にシンプルでした



今朝たまたまテレビ番組で耳に入ってきた
「知的障害」の言葉
テレビを見ると
そこには自分の使命をシンプルに一生懸命に
生きている彼らの映像が

「必要とされる」
「人の役に立てる」
「生きてく意味や目的」
「理解と共存」

今回の舞台はシンプルに
そんなことを伝えてくれると思う


わたくしもいろんな意味で
たくさんたくさんお勉強させて頂けて
学べることが学べる場所があることが
とても心地いいです


本買ってきました
読んでみます

{673A568F-D281-47FF-B73E-1156FB2117A0}