僕汁王子:巣窟 | まほろば

まほろば

2019年で40歳なるおっさんの日常です。

冷蔵庫も臭かったけど

 

部屋はもっと臭かった

 

鼻は麻痺するというけど

 

臭いは慣れたとしても

 

ゴキブリが飛び交う中での食事や生活に苦痛を感じなかったのだろうか…

 

置いてあったゴミ袋の中には黒いゴミが詰まっていた

 

4袋ある中で

 

1袋は底の一部が破けており

 

黒いゴミが出ていた

 

その黒いゴミは強烈な臭いを発していた

 

この臭いは

 

ゴミではなかった

 

人糞だ…

 

この臭いも混ざっていたから

 

強烈に臭かったのか…

 

トイレまで行くのをおっくうがったのかは分からないけど

 

ここで用を足していた

 

バケツには人糞とたぶんおしっこがたまっている

 

その中には何の種類だろうと

 

考えたくもないようなゴキブリ以外の虫がたくさんいた

 

このゴミ袋やバケツはさすがに自分の手におうことが出来ず

 

また友達やY氏に任せた

 

ゴミの山の下にベッドがあった

 

あまり詳しくないけど

 

ボンネルコイルという種類だろうか

 

そこそこ分厚いマットレスがある

 

その上には布団はなく

 

マットレスが置いてあるだけだった

 

しかしそのマットレスはボロボロになっていて

 

コイルがところどころむき出しになっていた

 

そのマットレスを片付ける為持ち上げると

 

僕は「うわっ!」叫んだ

 

マットレスの裏はほぼカバーが破けており

 

コイルがむき出しになっているのだが

 

ごきぶりがたくさんいたことはさることながら

 

コイル状にゴキブリの卵がびっしりぶら下がっていた

 

そのままマットレスを手放し

 

マットレスが倒れると同時に埃や風化して粉々になったゴキブリが舞う

 

まさに巣窟のようだった

 

もう二度と見たくなかった

 

いろんなショッキングなものを見てきたけど

 

このマットレスの裏が一番キツかった

 

このブログを書いてても

 

思い出すだけで

 

胸焼けがしてくる…

 

全ての掃除が終わった頃には19時を過ぎていた

 

ゴミ袋は200袋を越えた。

 

激動の1日を駆け抜け感覚だった

 

洋服に付いた臭いや付着物を家に持ち帰りたくなく

 

服はもちろん靴やベルトまで処分した。

 

僕もそうなのですが

 

人それぞれいろいろな事情をかかえながら生きているのだと思います

 

人生何がダメで何がいいなんて分からないけど

 

今回の事はとても辛かったけど

 

いい人生勉強をさせていただきました。