ひな祭りアレンジ/大阪 吹田市 嵯峨御流 フラワーアレンジメント felice | フェリーチェ

ひな祭りアレンジ/大阪 吹田市 嵯峨御流 フラワーアレンジメント felice

ベルご訪問ありがとうございます。

大阪 吹田市
いけばな嵯峨御流、フラワーアレンジメント、felice(フェリーチェ)の
後藤です。
 
クッキーのプレゼントバレンタインも過ぎ
桜河津桜が見頃を迎えています。
そして・・・
雛人形ひな祭りを楽しむ季節ですね。ニコニコ
私は節分の次の日から飾っています。
 
それでは・・・
私が考えたおひなさまひな祭りアレンジの作品をご覧ください。
 
ゆめみる宝石木目込み風 ひな祭りリース
 
 
ゆめみる宝石木目込み風 手鞠アレンジ
 

 
今日は
紫雲山 中山寺に行ってきました。
安産や聖徳太子で知られているのではないでしょうか。
 
風に乗って
垂れ梅の品の良い香りに癒されました。
手水舎が可愛いです。
五重塔はラピスラズリのような色合いで品格の良さを感じます。
宝石紫紫雲山、青龍にちなんだ色なんですね。
お線香の色も紫色をしていました。
 
昨日は
家族でランチに行った帰りに
母の大好きな飛行機飛行機を見に
伊丹スカイパークに立ち寄りました。
ここでは
桜河津桜が咲き始めています。
 
 
中山寺でも
コロナウイルス対策でアルコール消毒スプレーが設置されていたり、お坊さんもマスクをされていたり・・・
少しでも早く流行の終息をお願い祈るばかりです。