夏のリースでした/大阪 吹田市 いけばな嵯峨御流 フラワーアレンジメント felice | フェリーチェ

夏のリースでした/大阪 吹田市 いけばな嵯峨御流 フラワーアレンジメント felice

ベルご訪問ありがとうございます。
大阪 吹田市
いけばな嵯峨御流、フラワーアレンジメント、felice(フェリーチェ)の
ごとうです。音譜音譜音譜音譜カキ氷音譜ニコニコ照れウインク音譜カキ氷音譜音譜音譜音譜
 
波波タコ波波金魚波波タコ波波金魚波波
 
10月に入りましたが、暑かったですね。晴れ
 
最近、心がけていることがあります。
仕事を丁寧にするのは当然のこと
当たり前の日々の生活も丁寧にしたいと思っています。
今日もずーーーっと続けている
お一日は神棚を綺麗にして、洗い米やお神酒などのお供えを新しくして・・・
平安神宮でいただいた花お札をその月のものにかえる。今月はもみじ楓です。
そして神社氏神様にお参りをする。
家のお掃除をして・・・
いつもの繰り返しを丁寧にする。
そんな思いで今日を過ごしました。
 
今年の風鈴夏を涼しくしてくれたリース
カキ氷氷の文字の風鈴風鈴のピックを使っています。
大好きな朝顔は宝石ブルーブルーです。、
折り紙で作った金魚出目金です。
組み紐を結んで・・・
流した紐の先にはタッセルを付けました。
 
では、そろそろ秋のリースにかえましょうか。ニコニコ
 
神社氏神様の伊射奈岐神社です。
昨年の台風であんなに大きかった大鳥居が倒れて・・・
再建立募財のご案内板がたてられていました。
 
今日は晴れ夏のような暑さでしたが
境内にはよく目見ると秋の景色が始まっていました。