神社/大阪 吹田市 嵯峨御流 フラワーアレンジメント felice | フェリーチェ

神社/大阪 吹田市 嵯峨御流 フラワーアレンジメント felice

ベルご訪問ありがとうございます。
大阪 吹田市
いけばな嵯峨御流、フラワーアレンジメント、felice(フェリーチェ)の
後藤です。🍓🍓🍓🍒照れチューニコニコ🍒🍓🍓🍓

🌿🌿🌿🌳🌳🌳🌿🌿🌿🌳🌳🌳🌿🌿🌿

先日・・・・
奈良で仏像の塗師(漆細工や漆器製造をする職人)をしている友人に
久しぶりに⛩️神社を案内してもらいました。

ゆめみる宝石先ず最初に車行ったのは・・・
心地よい風に葉が揺れる音に混じって
🦃鶏🐔の鳴き声に迎えられました。
そこは
石上神宮です。
🐓放し飼いのにわとりがいるところです。



🐓艶やかな羽がとても綺麗です。
烏骨鶏もいました。


次に向かったのは
ゆめみる宝石大神神社です。
日本最古の⛩️神社と言われています。
道路をまたがるとても大きな鳥居が印象的です。
自分でお祓いするところがあって
方法も書いてありました。

その次は
ゆめみる宝石橿原神宮です。
ここでは御朱印をいただき
ヤタガラスがモチーフになった鎮子を購入しました。

⛩️鳥居をくぐると
遠くに見える本堂までは
一糸乱れぬ灯籠の立ち並ぶ景色が
本殿の荘厳さを表しているようです。







そして最後に
近鉄奈良駅では
行基菩薩様が見守っておられます。


平成の終わり行きたかった神社は
連休前とあって静かに参拝できました。ニコニコ