(続2)南無・・・/大阪 江坂駅 嵯峨御流教室 フラワーアレンジメント教室 felice | フェリーチェ

(続2)南無・・・/大阪 江坂駅 嵯峨御流教室 フラワーアレンジメント教室 felice

ベルご訪問ありがとうございます。

大阪 吹田市 江坂駅

いけばな嵯峨御流、嵯峨御流教室、フラワーアレンジメント教室、felice(フェリーチェ)の

後藤です。ライン(緑)赤とんぼライン(緑)赤とんぼライン(緑)赤とんぼライン(緑)ラインはーい笑顔ライン(緑)赤とんぼライン(緑)赤とんぼライン(緑)赤とんぼ

 

ドットラインほおずきドットラインなすドットラインきゅうりドットラインすいか☆ドットラインほおずきドットラインなすドットラインきゅうりドットラインすいか☆ドットラインほおずきドットラインなすドットライン

 

立秋を過ぎ

昼間は猛暑ですが朝夕は心地良い風が吹き抜けていきます。

先日赤とんぼ赤とんぼを見ました。

ほんの少しづつもみじ秋は近づいているのでしょうね。

 

引き続き「仏花」をお作りしています。

仏花(しゃ)

三種類お作りしました。

 

花器は抹茶茶道具の天目台をイメージしたものです。

ゆめみる宝石ヒサカキの葉は一枚づつワイヤリングして組み立てていきます。

ゆめみる宝石お花もそれぞれの方法でワイヤリングして

ゆめみる宝石ブロックごとにお花を組合せていきます。

ゆめみる宝石最後にお花とヒサカキを組み合わせます。

 

お花は違った組み合わせにしているので作っていても楽しいです。ニコニコ