六月半ばだというのに寒い。

寒くなるとあったかいご飯が食べたくなります。

そこで作ったのが炊き込みご飯。

綺麗な色の山菜が手に入ったので、山菜と具沢山な炊き込みご飯となりました。


✴︎生ではなくアク抜きが省ける国産のワラビの水煮を買い求めました。

いつも思うのですが、長い間袋の中の水に浸かっているのが気になり、少しお高めですが国産の安全を信じて!


✴︎そしてもう一つのこだわりは油揚げ。

毎週車で売りに来てくれるお豆腐屋さん手作りの油揚げ🦊

油揚げの大事な点は大豆と油です。油揚げの油抜きは必要か?といつも考えて調理。

こんな豆知識はどうですかビックリマーク

    

ノンストップ!の「笠原の眼」より

油抜きは必要か?

おいなりさんと、炊き込みご飯・おみそ汁の違いは、味を染み込ませるかどうか。つまり、油を抜くということは、油の代わりに別のものを入れたい(染み込ませたい)とき。

炊き込みご飯やおみそ汁では、油抜き不要

✴︎ おみそ汁や炊き込みご飯では、油も含めてだし代わりになるので、そのまま入れるのが正解。
✴︎カリッと焼いて食べるときは、もちろん油抜きなんて必要ない。炊き込みご飯やおみそ汁のときに、油抜きをやってしまうと、油揚げに含まれたせっかくのうま味減ってしまうのです。

やっと山菜炊き込みご飯のレシピ🍚

🍳具材 ⚪︎山菜ワラビ ⚪︎人参🥕 ⚪︎舞茸

⚪︎コンニャク ⚪︎タケノコ ⚪︎油揚げ

🍳調理 ①調味料を合わせる

・醤油大3 ・白だし小1 ・料理酒大2

・味醂大1 ・塩 ・顆粒出汁小1

②⚪︎米2合 ⚪︎餅米1合 研いでおく

具材をすべて山菜の太さに合わせて切る。油揚げは油抜きしない

炊飯器に米と調味料を入れ3合の炊き込みの水量にする。上に具材をのせ全体が調味液浸からせて、30分ほどおく。

炊飯器で炊き上げて、ふんわりと混ぜる。

山菜炊き込みご飯ランチセット

スーパーで気になって買い求めた材料は、山菜ザーサイ炙り鯖でした。

山菜で炊き込みご飯。②ザーサイと胡瓜で和え物。③炙り鯖の刺身はそのままに。あとは残り材料での料理です。


🔻左上から⚫︎ごま豆腐⚫︎もずく⚫︎生姜味噌漬け⚫︎梅ジャム⚫︎ ②ザーサイ和え物

⚫︎マカロニサラダ⚫︎インゲンごま和え

⚫︎ズッキーニフリッター炙り鯖の刺身

🔺左下山菜ご飯  ⚫︎味噌汁


✏️切って並べるだけのおかずもありますが、炊き込みご飯地味な色になりがちなので、彩りをつけたくて品数が増えました。

残ったら晩酌のおつまみにもなりますので、そちらも楽しみです。

満腹の幸せです😊


追:炊き込みご飯は鍋炊きのお焦げが楽しめるのですが、どうしても3合炊きたかったのと手間から炊飯器となりました。

初めに米と具材に味を馴染ませておくことが大事です。

やはり少し柔らかめでしたが味がしっかり染み渡り、残りはおにぎりにして完食🍙

笑えるのはおかず要らずでしたチュー

張り切りすぎて空振りか...。