たまには変わった卵サンドイッチと思い

だし巻き卵焼きサンド

を作ってみたのですが、イメージ違いで却下。

だし巻き卵は、何処ぞのレシピで作ってみましたが、ふ〜ん?という感じでした。

以前、有名店のサンドも食べてみましたが、だし巻き卵はそのまま食べるのが、私のベストでした(アタマガ カタイ

やはり定番が美味しいのかなと作り直すショボーン

せっかくなので少し工夫して

ふんわりたまごサンドを目指します照れ

🍞………🥚………🍞………🥚………🍞


たまごサンドランチセットバナナ


🍳卵サンド具材🥚

⚪︎卵中5個 ⚪︎塩 ⚪︎バター15g  ⚪︎粒マスタード ⚫︎マヨネーズ大3 ⚫︎豆乳大1 ⚫︎塩胡椒少々 ⚫︎蜂蜜小1半分 ⚪︎8枚切りパン6枚


🍳調理手順🍞

①沸騰した湯で卵を8分ゆでて、氷水で冷やす。

②卵の殻をむいて、フォークでつぶす。

③⚫︎をよく混ぜる。

✴︎豆乳を少し加えることで、柔らかなたまごの具に。少しの甘味で美味しさUPか..。

④③に②を入れて和える。

⑤パンにバターと粒マスタードを塗る。

⑥パンに④をはさんでからカットする。

​フワフワたまごサンド


🍳ランチセット

🍳スナップエンドウとニョッキ炒め

①ニョッキを袋の指示時間でゆでる。

②スナップエンドウのスジをとる。

③オリーブ油大2でスナップエンドウを3分ほど炒め、ニョッキをいれてさらに炒める。

④シラスを入れ、塩コショウやコンソメ顆粒などで味を整える。

🍳デザートバナナ

①バナナをカットして並べるバナナ

②オレンジの皮をカットして、果肉を切り分ける🍊。

③皿に盛り合わせる。

オマケ

マグロ・アボカド和え


✏️たまごサンドは、やはりマヨネーズ味が好きです。今回はサンドイッチ用のパンではなく、8枚切りのふんわり食パンを使いました。

ミミをカットする必要がなく、すべてを食べきることができるので、好きです。

✴︎自家製スナップエンドウが収穫できたので、シラスとニョッキと一緒に炒めることにしました。

✴︎デザートは切り方を工夫して、ちょっとお洒落にウインク

✴︎あり合わせのオマケ。アボカド和え。

✴︎コーヒー☕️で、さらに美味しいランチとなりました💮