二歳児の頭の中はどんな仕組みになっているのでしょうか。不思議フシギ⁉︎
教えを待つのではなくて、2歳にして何かを知りたいという心を持っていることが、摩訶不思議なのです。
🗒 「摩訶不思議」とは、非常に不思議なこと。 「摩訶(まか)」は「大きいこと・すぐれていること」を表すサンスクリット語の「mahà」が由来となった言葉。 「不思議」は、「普通とは非常にかけ離れていること」を表す仏教用語、「不可思議(ふかしぎ)」の略........。
文字を持たない、まだ言葉も不自由。それなのに不思議を求めるソノココロハ...何⁉︎何故⁉︎
臆病で暗闇が嫌い、一人が怖い。
それでも「あっち、あっち」と暗い方へと行きたがり、もっともっとと見知らぬところへ歩き出す。
臆病なのか大胆なのか⁉︎それが二歳児なのでしょうか。可愛らしくて頼もしい存在です。
いつまでもこんな好奇心を持ち続けていて欲しい❗️なんて大げさですが、そう願わずにはいられません。
私の祖母が「貴女が二十歳になるまでは..」と言い続けていました。
私の母が、我が子に「この子が二十歳になるまでは..」と同じように言い続けて来ました。
そしてまた、私は「この二歳児が二十歳になるまでは..」と同じように願うのです。
………………………
東京タワー🗼が大好きで『トータワー』と言えるように。そして家から見えるこんな景色にも『トータワー』と指さします。
なんとなく雰囲気はわかります笑😊
色や形の認識がわかっている!そして視力的にも見えているという安心感が湧いてきました。
こちらの笑顔が伝わって、二歳児の笑顔と重なりました
そんな話の後、二歳児のパパとママの素早い反応にまた驚きました。
数日後にはこの光景です。
こんな刺激が目にも心にも焼きついて、一歩ずつ成長の階段登っていくのでしょうと、楽しみで仕方ありません。
✏️空いていてわずか40分で到着🚖
電車よりも車のほうが早いとは驚きでした。