ピコもお花見行ってみたいでちゅ



皆様こんにちは😊

自分でも驚くほど長い冬眠を貪っていたちょこりんです。

その間、嬉しい事もしんどい事も沢山たくさんありました。

このままひっそりとブログを閉じるのも有りかな(出た、めんどくさがりちょこりん🤣)と思える日もありましたが、
「もしかしてピコの事を気にかけて下さってる方がおられるかも❓️」と思い直し、この度鈍った感覚を取り戻すべく、リハビリ投稿にチャレンジしてみたいと思います。

付き合ってやっても良いよ~、って思われましたら続きを読んでって下さいませ😄




お散歩中にチョコにお供えするのにピッタリなお花(ヒメリュウキンカ)を摘んできた




最近の着物コーデは春を意識して🌸



親愛なる奈良県民の皆様❤️
苺の季節ですねー🎶
富雄川沿いの道を霊山寺に行く途中に新しく出来た『ベリーベリーカフェ』にはもう行かれましたか?
こちらは、苺農家さんがオープンされた、摘みたて苺を使った苺スイーツが頂けるカフェのようです。


(↑上のネット記事が詳しいので良かったら御覧下さい)


店内でチラシをゲット



たのんだのは古都華パフェ(ミニサイズの方)


あくまで私の(辛口)感想を述べさせて頂きますと❗
店内は天井高くてとっても明るい居心地の良いお店でした。
苺の香りに包まれて幸せな気分になれるのですが…。
今年の古都華はお味がいまいちなのかなぁ?
美味しいんたけど…何か物足りない。オープン間も無くお客様が来すぎてまだあおい苺だった可能性もなきにしもあらず💧
あとは、パフェの美味しさを左右するアイスクリームと生クリームのお味が好みでは無かったとだけお伝えしておきます…🙇‍♀️

お店を出て開口一番の私のセリフがこれ↓
「うーん、美味しいねんけど…私、同じ値段で古都華1パック食べたい🍓」
(…こんなん書いて営業妨害とか言われへんやろか❓️…汗)


行かれたらぜひ感想をお寄せ下さいませ😂



オマケ
『よってって』でゲットした新種の苺『珠姫』…これ美味しかったよー❗



 🐶 🐶 🐶 🐶 🐶 🐶 🐶 🐶 🐶




最近のピコたん…気分が良ければ(笑)ママに甘えてきます💕



ピコは手術頑張ったの…術後服がレスリング選手…いや、ベビースイミングみたいで笑える🤣



抜糸の後に掻きこわして出血💦…ママにエリカラ付けられてご機嫌斜めなんでちゅ



子宮と鼠径ヘルニアの手術頑張ったから、これから元気になるでちゅ❣️




↑保護団体さんへの報告を兼ねて地味に投稿しているインスタより(省エネで貼り付けとこう🤣)


ピコをお迎えしてからの半年、何回も動物病院に駆け込みました。
健康不安の多いピコたんではありますが、
一番の心配の種は、何と言っても陰部からの度々の(しかも長期間に及ぶ)出血です。

結果だけを延べますと、結局かかりつけ獣医さんのお見立て違いで(しかし膀胱炎疑いの治療で打って貰っていた抗生剤の注射が結果蓄膿症の化膿を止めていた模様…)子宮蓄膿症(治療が遅れると命に関わる厄介な病気です)になりかけていたようです。
途中、私からも手術が遅れる事でリスクが無いのか心配であるとお伝えしたところ、
・避妊手術の最適な時期(出血過多の回避)を待っている
・悪性であれば食べなくなって体重が減る
等の見解を聞かせて下さり、不安はあるもののセカンドオピニオンや精密検査のための麻酔の決心はつかないままに3月を迎えました。

摘出後、先生と一緒に中を確認させて貰ったピコの小さな子宮。
帝王切開でメスを入れられながらも一体何匹の仔犬をこの世に送り出してきたのだろう…。
あなたが産んだワンちゃん達が、きっと何処かで誰かを幸せにしていると信じているよ。

よく頑張ったね。
今まで人間のエゴで苦しめてごめんね。

こうして一番の心配事とはお別れして、
気持ちも新たにピコとの暮らしを楽しみたいと思います❣️



あなたの笑顔を守りたい❤️(下の歯は2本しかないでちゅけどー🤣)



最後までお付き合い下さった方、
ありがとうございました😊