お友達4人で奈良県へ行きました~
【天河神社】
へ
こちらの神社「気合いを入れて、心して出向かないと、入れてもらえない神社」
と有名な神社らしく以前にもお誘いがあったのですが
そのときは気がむかなかったところ・・・
たぶんわたしの準備ができていなかったのかしら
今回はトントンと話も決まり
そして境内の中にあるペンションの予約もすんなりでき
イイ感じではなしがすすみましたよ
山の中の静かな村、天川村
とうちゃく~
お手水舎の龍さん
すごい勢いで水がでてます
四つの“神が天降る石”といわれています
とっても厳かな空気がいっぱいです
こちらが境内内にあるペンション【ミルキーウェィ】さん
スタッフの方も優しくて居心地の良いペンションです
しかもお料理が期待以上においしかったです
またお世話になりたいペンションでした
天河神社の前にあるお寺に大きな大きな銀杏の木があったんです
近くで撮ると
画面に入りきらないんです
大きさがわかる画像は天河神社の社務所まで離れないと撮れないんです
こんな大きな銀杏の木初めて見ました
2日めは山ありの珍道中
また報告します