いつもブログを読んでくださり
ありがとうございます

茅ヶ崎子育て
おうちパンとかんたんおやつの教室
kokotto


幼稚園教諭・保育士歴は合わせて12年

食パンcotta運営シニアおうちパンマスター
チョコレートかんたんおやつ協会かんたんおやつマイスター
ケーキかんたんシフォンマイスター養成講師


石渡眞穗です。



なぜ保育関係の仕事をしていた私が、
パン教室を始めたのかは
こちらをご覧くださいニコニコ



最新のレッスン日程はこちら

※現在のレッスン予定は全てお休みとさせて
いただいています。
再開の際には、下記のLINE公式アカウントなどを
通じて、順次お知らせさせて頂きます^ - ^


お問い合わせ、お申込みは下のLINE@か、
✉️cgsk_ksdt_ouchipan@yahoo.co.jp

友だち追加
LINE ID:@koq4195v (@も入れて検索してね)




こんなに時間があるんだから、、、


と思うのにやりたいことは出来なくて
身体がついていかなくて


なんだかもどかしい。。。




そんなイライラを旦那にぶつけまくっています。




時々、旦那もイラッとして
攻撃してくるけど

一言返すと、10倍やり返されるのが
分かってるから

旦那は何も言いません滝汗




カメカメカメカメカメカメカメカメカメカメカメカメカメカメカメカメカメカメ





かんたんおやつマイスター協会の
西之園真弓先生のブログに
こんな文章がありました。






なるほど、
うん、そうかも。
そうだと思う!!って思いましたニコニコ



なぜなら、わたしが
おうちパンやかんたんおやつのレッスンをする
ようになったきっかけは


子育て中のママたちが
子連れでも気軽にお喋りしながら
ホッと出来るような場所が作りたい



と言うことだったけど
本当の本当は
 

自分が楽しく
なりたかったんだと思うラブ


 
ドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキ




人ってついつい
自分が辛い時は助けを求めがち。


それは決して悪いことではないし
それも確かに必要!!
↑わたしはなかなか人に助けを求められない人なんです。

実は昨日、
旦那の前でポロポロ涙を流して泣いてしまったのですが
旦那の前で泣いたのは結婚8年目にしてなんと2回目!?






だけどね、

辛い辛い辛い〜
もうどうしていいかわからない〜

って時は


誰かのために何かをしてみるのも
一つの手段かもしれないなぁって
思いました。





何かをするのに
わざわざ立ち上がったり
新しいことを始めなくても


誰かがやってるインスタライブに参加したり
コメントしたりするだけでも


十分、人のためになってる。
ライブをやってる人の励みになってるんだよね!!





今回のコロナによる自粛生活の中では
本当に本当に

助け合いの気持ちがいろんなところに
転がってて

この助け合いがなければ
きっともっとみんな
辛かったと思う。




だから今わたしがここにあるのは



いつも繋がってくれている人たちや

このブログにイイネしてくれる人たち

読んで、気になった時に連絡くれる人たち




のおかげであって




LINEの一つ一つ
メールの一つ一つに

なんだか嬉しさというか
心強さを感じる
今日この頃だったりしますおねがい





maho


メニューはこちら
おうちパン基本の9種類   
離乳食おうちパン 
切りっぱなしパン 
◇◇◇◇◇◇◇◇◇
おうちパンマスター認定講座  
◇◇◇◇◇◇◇◇◇
かんたんシフォン 
かんたんおやつ 
米粉のおやつ  準備中❗️
かんたんアイス  準備中❗️
🆕*アレルギー対応かんたんおやつ
◇◇◇◇◇◇◇◇◇
かんたんシフォンマイスター認定講座