日曜日、我が家は朝からテレビ祭り。

男の子頭な娘はドラゴンボール超とキューレンジャーを見るのを
1週間のメインイベントだと考えているので
その時間が終わらないと出かけられません(^^;;


そして、我が家の旦那さんもドラゴンボール超を娘よりも!?楽しみにしていて

「今週は絵が最高だなぁ。」とか

「今日は全然絵がダメ」など

あなた誰ですか。とツッコミたくなる感想を申しております。笑




そのため、毎週その時間は私の料理時間にしていて
1時間で何品作れるかと戦っています。


今週の常備菜はこんな感じです。
{7EF191E6-93E5-40CE-9D67-3ED80DA98F88}

右上から
茄子と蓮根の味噌炒め
ほうれん草のごま和え
筑前煮
きんぴらごぼう
揚げ茄子の香味和え
ピーマンツナ
ポテトサラダ

今回はツナ以外全部野菜で作りました^ ^


これが冷蔵庫にあれば、平日楽できるし
お弁当を作る朝も焦りません。


我が家の常備菜は基本いつも一緒。
でもお野菜で作ると本当に飽きない♫



そして、こちらのお料理に使っているこれ。
{81E5DC0F-8964-4C5F-9C8A-FEEFBCC26F9A}

私はいつもケンコーコムで買ってます!
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

味の母(みりん風調味料) 720ml【13_k】【rank】
価格:708円(税込、送料別) (2018/1/14時点)


これを入れたら基本美味しいです!

今回はきんぴらごぼうと筑前煮、茄子の香味和え、茄子と蓮根の味噌炒めに入れました。

私は分量も計らないし、これとお醤油くらいしか
調味料を入れないけど、十分美味しいです^ ^


お味噌やお醤油、味醂など調味料はいいものを使うと
お料理が数倍ランクアップします。


これは最近身に染みて感じてます!!


お肉など入れなくても、野菜だけですごく美味しい。
そんな常備菜です。








いいね!のかわりクリックお願いします!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村