こんにちは!Atsukoです。
先日、都内最大級のダイソー
東武池袋店に行ってきました!
実はこちらの店舗、ダイソー系列のブランド
Standard Products、THREEPPYも入った
3ブランドが集結している大型店になります!
実はダイソーさんとは
去年からお仕事をさせてもらっていて、
そのためにも、ダイソーをもっと知ろう!と思い、
アシスタントデザイナーを連れて見に行きました👌
そう思いながらも、ほぼ自分のお買い物感覚で
最終的には目的を忘れてお互い夢中に😂
後半には買ったものも紹介します😉
Standard Products
Standard Productsはまだ店舗が多いわけではないですが、
行くと必ず買うのが「フリーザーバッグ」
冷凍・冷蔵につかえて
デザインも大人可愛いのでオススメです👍
シューケア用品も多く揃っていて、
パッケージやブラシの品質など、雰囲気も高級感があるので
男性にもおすすめのお店です😉
THREEPPY
THREEPPYは、大人可愛い300円を中心とした雑貨のお店。
お店全体はピンクやベージュなど、
可愛い系のデザインが豊富です。
私はどちらかと言うと、可愛い系の雑貨は好みではないのですが、
店内を見ていると、おっ!と思った食器がありました!
トワイドジュイシリーズのプレート(2サイズ)とボウルです✨
こちらのシリーズ、
どことなくラルフローレンホームズのバーレイコラボシリーズに似ていて...👀✨
こちらも330円!!!(ラルフの場合は1万円超えます)
可愛らしくエレガントにコーデするのも良いのですが、
素朴な木製アイテムやリネン素材、グリーンなどとラフにコーディネートすると
大人っぽく上品になります😉
滑りりにくいハンガーも5本セットで330円😍
最近MAWAハンガーに似たものがプチプラショップで多くお見かけしますが、
その中でも珍しいベージュカラーを発見👀✨
ベージュカラーはインテリアに馴染みやすいので重宝しそうです!
購入品紹介
今回はあまり時間がなかったので、
サッと見た中で気になったものを購入しました!
今度はゆっくり時間がある時に出直したいです😁
卓上用のちりとりほうきセットを買いました!
(Standard Products 330円)
ちりとりとほうきがピッタリ重なるのですが、
丸い部分が磁石になっていてピタッとくっつきます。
ちりとりは立てておけるので、
ほうき・ちりとりを立てた状態でスリムに収納することができます😉
卓上お掃除セットは置き場に悩むこともあるので
このスリムさが魅力でした👏
続いて天然木の塗箸
(Standard Products 330円)
楕円・四角・六角・削りの4種類、
長さも2サイズあり豊富です✨
こんなに風合いが良いのに、このお値段には驚きです👏
私は角のない不規則な削りデザインを選びました!
ウレタン塗装で、ほんのりツヤがあります。
続いてミニフラワーベース
(DAISO 110円)
絶妙な小さいサイズ、六角形が可愛い!
切り花を短くしていった際の最後の方、
お庭で摘んだ花などをちょこんと飾るのにピッタリです🌷
ディフューザーなど、インテリア雑貨のお隣に置いてもバランスよく飾れます!
洗面所やトイレ、キッチンのカウンターなど置き場を選ばないのも良し◎
ちょっとしたお花がお家にあるだけで癒やしになるので
ミニサイズの花瓶はおすすめです!
見ればみるほど掘り出し物がある、DAISO系列3ブランド。
また掘り出し物を見つけたらご紹介しますね😉
それでは今日はこの辺で!
Atsuko