日帰り鉄子旅2024年春季、最終回の行先は京都府宇治市でした。

昨年も同じ時期に宇治に行きましたので、記事の中の写真に一部、

その時のものが有ることをあらかじめお断りします。

 

スタートはJR宇治駅。

 

観光客の多い街なので、ランチ・カフェ難民になることが

予想され、早めに腹ごしらえをしておくことにしました。

昨年と同じく、駅前の伊藤久右衛門商店のカフェへ。

 

11時前と言うことで、店内は空いていて、窓際の席に案内して

もらえました。

 

午前中のおやつと言うか、早めのランチと言うか・・。

黒のプレートにパウダーシュガーで描かれた源氏物語の

世界、平安の雅。

 

近くには有名なお茶葉屋さんがたくさんあります。

 

宇治川のほとりにある紫式部像。このあたりは、源氏物語宇治十帖・

最終にちなんで、「夢浮橋ひろば」と言われています。

 

宇治の有名寺社と言えば平等院ですが、昔行ったことが有るので、

今回は、宇治・宇治上神社を目指して、宇治川を渡って行きます。

 

宇治・宇治上神社への道の途中に、開運不動尊と書かれた石柱が

有りました。お寺の名前は正覚寺です。

 

何となくお参りしたい気分になり、石段を上がって行くと、花手水が

有ったり、猫さんがいました。猫さんに呼ばれたのかも・・。でも

この猫さん、まさかずっとケージ飼いじゃないですよね?

 

宇治神社。

 

 

宇治上神社。世界文化遺産の石碑が建てられています。

 

国宝の拝殿。この裏手に、同じく国宝の本殿が有ったのですが、

写真がうまく撮れていませんでした。現存最古(平安時代後期)の

神社建築とのこと。残念。

 

お参りした後、ぶらぶら歩いていくと、宇治市源氏物語

ミュージアムの前に出ました。

 

宇治と言えば、地元出身作家による青春小説が原作のアニメ

「響け!ユーフォニアム」の聖地でも有ります。制作は京都

アニメーション。京アニについて私は、凄惨な放火殺人事件

報道からの知識しか有りませんが、事件に巻き込まれた方々・

ご家族の無念さを思うと、お気の毒でなりません。合掌。

 

 

 

京阪電鉄宇治駅の方に歩き、それを通り越すと、お茶と宇治のまち

歴史公園(お茶畑、交流館茶づな)が有ります。交流館では、宇治茶に

関して学べて、お点前などの体験もできるとのことです。

 

今は2階の展示室が大河ドラマ特集になっています。

 

そして、ここにも「響け!~」のパネル。

 

歩き疲れてきましたが、昨年買って美味しかった茶団子を買いに

平等院へ向かいます。しかし、目指した菓子店・稲房安兼は

その日定休日。桜の季節なので、もしかしたら営業されてる?

とか、勝手な淡い期待が有って、向かったのですが・・買え

ませんでした。

 

で、お昼前にカフェ利用した伊藤久右衛門商店へ・・。昨年買って

美味しかった、宇治の抹茶とほうじ茶のガトーショコラをまた買い

ました。&茶団子の写真は昨年のものです。茶団子を買いにまた、

宇治に行こうっと・・。源氏物語ミュージアムと交流館茶づなが

歴史街道デジタルスタンプラリーのポイントで、達成・終了!