世界一有名(るるぶより引用。)なクリスマスマーケットに行ってきました!

ドイツミュンヘンから電車で1時間(今回も当日遅れはなかったけど、しれっとそもそもの発車時刻は変わってた笑 ドイツ鉄道をご利用の方は時間にゆとりを持ったプランで!)

ニュルンベルクへやってきましたおねがい



ニュルンベルクのクリスマスマーケットはドイツ語で「クリストキントレスマルクト」と呼ばれています。

クリストキントというのがニュルンベルクに伝わる天使のような女の子のこと。幼子キリストを表現しているとか。


街中にクリストキントのモチーフがたくさん!




ニュルンベルクでは16歳から19歳の女の子の中からクリストキント役が選ばれて

クリスマスマーケットの開催を宣言したりと

シンボル的な役を果たすようです♡


私顔はめパネル大好きなので並んで撮ってみました笑



ドレスデンと違って屋台の屋根はシンプル笑


でもさすが世界一有名(?)なクリスマスマーケット!



夜は大混雑で写真を撮るのも大変だったーガーン

↑の写真は全て午前中。


レープクーヘンなるドイツ伝統のお菓子を食べたり

(スパイスたっぷりのしっとりどっしりクッキーといった感じ♪)



ニュルンベルクソーセージというちょっと短めのソーセージを食べたり


マーケット毎に違うカップが楽しみの1つ♡

なモルドワインも!


ベリーで作られたモルドワイン♡

酸味があって美味しかった♪


クッキーカッターの専門屋台も!

ロンドン中心部にはお菓子作り道具の専門店がないので夢中で見ちゃいました♡

クリスマスっぽい型をゲットウインク

くるみ割り人形のクッキーずっと作ってみたかったのです♪


ニュルンベルク&ミュンヘン観光続きまーす♪