バート・ヴィンプフェン駅からフランクフルト€42(約5040円)を

 

券売機で買った後

 

ホームの反対側で

 

 

ちょっと塔が見えるって写真撮っていた

 

そろそろ列車到着

 

慌ててホームに戻って

 

列車の開ドアボタンを押す

 

あれ?

 

反応しない

 

同じ列車に乗ろうとした

 

ドイツ人観光客たちも開けられない

 

えっーーーー!!!

 

列車は去ってしまった・・・

 

たしか次の列車は2時間近く後のはず・・・

 

まじか・・・

 

その時思い出した

 

券売機に時刻表が調べられることを

 

違う行き方を探索

 

待ち続けるよりも1時間ぐらいは早くフランクフルトに着ける!

 

まず20分後に来る10:39発の列車で

 

隣のバート・フレドリックシェルまで行って

 

 

10:44到着し乗り換え

 

 

この駅周りに何もない駅だけど

 

エーベルバッハなどを通ってくる列車との接続駅

 

 

11:16の列車でマンハイムへ

 

一緒に乗れなかった人たちにも教えてあげました

 

12:24マンハイム着

 

12:32のICE370でフランクフルトへ

 

ちなみに探索した時刻表は

 

紙にプリントアウト出来て

 

乗り換えの到着ホームと

 

出発ホームも記載される優れもの

 

 

バート・ヴィンプフェンも見えた車窓

 

 

13:08フランクフルト中央駅到着

 

 

駅のソーセージ屋さんで昼食€3(約360円)

 

いつものFive Elementsにチェックイン後

 

 

フランクフルト「散策

 

 

現代的な街に

 

 

ちっらとドイツらしい建物

 

ショッピングエリアの先に人盛り

 

 

青空市場中

 

ということは

 

 

うまいソーセージと€2.5(約300円)と

 

 

ビール500ml€3.5(約420)

 

やったね!

 

 

またぶらぶら再開

 

 

 

アルテ・オペラ

 

 

アルテ・オペラ前から

 

ここで雨が降ってきたので宿に帰る

 

その後も雨だったので

 

お土産を買うのと

 

夕食に中央駅のErich Zeissで

 

 

アイスバインセット€9.98(約1200円)

 

飲み物をビールに変更化です

 

久し振りのドイツ料理

 

 

つづく