昨年の10月下旬

 

頻繁にメールでお知らせが来る

 

失効するマイルがありますと

 

9月に福岡のチケットに替えて

 

まだ失効予定のマイル残っていた

 

いつもは国内線と交換するんだけど

 

国内線の交換可能時期は2ヶ月先までなので

 

ちょうど年末にかかってしまう

 

国際線ならもっと先まで取れるから

 

最初の候補にしたのが北京

 

でも交換席は満席ばかりで取れず

 

次の候補地デリーは

 

日数が少し短くなったけど取れた

 

インドは意外に思われるけど

 

まだ行ったことのない国だった

 

 

出発

 

成田空港からのJAL便

 

日本航空のカウンターに行くと

 

プレミアム・エコノミー席なのでビジネスクラスのカウンターに行くように促された

 

あれ?

 

エコノミーで交換したと思っていた

 

いやエコノミーだったけどアップしてくれたみたいでした

 

ラッキー!

 

 

出国審査は自動審査機

 

早いけど

 

味気ないな

 

ラウンジが使えないので結構暇

 

 

優先搭乗は出来るので

 

さっさと機内に入った

 

11:05発のJAL749便で出発

 

 

機内食

 

 

カップにだけど

 

味噌汁があるのはいいね

 

ボヘミアン・ラプソディーなど映画を観たりする時間があった

 

飛行時間は9時間強

 

ヨーロッパに行けるぐらい時間かかる

 

 

到着前のボックス

 

 

パストラミビーフとサラダ

 

この後17時45分頃に着陸予定とのこと

 

しかしなかなか降機しない

 

機長からのアナウンスで

 

デリー空港が混雑していて降りられないとのこと

 

最初の予定よりも45分

 

定刻よりも40分遅れて着陸

 

入国審査に向かう

 

インドはヴィザが必要ですが

 

私は日本で取得しないで

 

到着空港で取得するアライヴァル・ヴィザを選択

 

カウンターに誰も並んでいなかったから

 

早いかなと思ったけど

 

書類を書いたり

 

顔写真を撮り

 

両手の指紋を読み込んだり

 

ヴィザ代Rs2059(約3500円)を支払ったりしてから

 

パスポートにヴィザを押してもらうまでは

 

結構時間がかかった

 

それでも84ヵ国目の訪問国

 

インド入国

 

荷物を受け取り

 

空港はレートが悪いので

 

20ユーロを交換してRs1480を手に入れ

 

地下鉄乗り場に急いだ

 

 

つづく