起きてから朝ご飯を買いにEateryに

 

 

前日に食べたチキンパイが美味しかったので

 

違う形のチキンパイも買った

 

両方とも2.9ユーロ×2つ(約780円)

 

これを持って前夜に見た教会上テラスに行った

 

 

世界遺産を眺めながらの朝食

 

贅沢な気分

 

 

イポクラトゥス広場

 

 

スレイマン・モスク

 

 

 

騎士団長の館

 

世界遺産ロドス旧市街をもう一度見た後は

 

宿に戻ってパッキング

 

12時ちょい前にチェックアウト

 

 

3泊したStay

 

トルコ式市場の隣のバス乗り場に行って

 

空港行のバスを尋ねると

 

係員のお姉さんが指をさして

 

『それ!』って言うから

 

来たバスに乗り込んだ

 

空港まで約30分2.6ユーロ(約350円)

 

 

空港到着

 

国際線も多く

 

国内線は隣のビルでチェックインだった

 

ヨーロッパでも有数の観光地なので

 

セキュリティ後の空港内も意外と店舗もある

 

 

昼食は空港内にあるCup&Plateで

 

揚げ茄子のトマト煮&ピラフ8.8ユーロ(約1190円)

 

ファンタオレンジみたいな味の炭酸飲料3.6ユーロ(約480円)

 

茄子美味しい

 

 

搭乗開始

 

バス待ち

 

 

歩いてバスに乗り込む

 

 

歩いて行けるぐらいの距離だけどね

 

 

エーゲ航空

 

 

ディアゴラス国際空港を発つ

 

さよならロドス

 

14:50発のエーゲ航空7207便

 

席について座っていると

 

乗務員が突然私のテーブルを開き

 

 

置いて行った

 

 

私の横でデモンストレーション

 

テーブルを使われたのは初めて(笑)

 

着陸後棚から荷物を下していたら

 

後方座席の男性が前に行こうとして

 

『押すな』と言って怒って来た

 

はぁ?

 

『お前は後ろの席だろ!』

 

周りもちょっと同情してくれた

 

たまに中国人もやるけど

 

急いで前方に行ったって

 

 

タラップでバス移動だから意味ないんだけど(笑)

 

空港を出て地下鉄乗り場へ

 

係員のお姉さんが

 

空港往復市内3日券を勧めてくれた

 

3日というけど

 

実際は72時間券なので帰国時も使えるとのこと

 

3日券22ユーロ(約2970円)

 

空港往復券が14ユーロ(約1890円)だから

 

アテネ滞在なら得だね

 

 

16時半発の地下鉄に乗ってアテネ市内へ

 

 

つづく