ソコドベール広場からは人の流れに併せて行くと
トレドのカテドラルが見えてきた
免罪の門のあるカテドラル正面
カテドラルのライオンの門
入口はこの近くにある
逆側にある時計の門
時計の門からはちょっと中に無料で入れます
通常入場料8ユーロなので
雰囲気だけでもって人にはいいかもしれません
路地からカテドラルの時計の門
カテドラルの塔は街歩きのいい目印になりました
トレド名物のお菓子マサパンの看板
パッと見焼き餃子みたいですが
アーモンドの粉を練った
甘いお菓子です
14ユーロ(約1750円)のちょっと大きめの箱のマサパンを購入
甘いお菓子なので一月以上日持ちします
サンシェードを張る作業中だったけど
なかったらいい景色が見られるはずの場所です
お昼はWANBAという定食屋さんで
この日の一皿
ビールかソフトドリンクか付いてくるので
ビール
スペイン定番のワンプレート定食の
ステーキ、サラダ&フレンチフライは9ユーロ(約1125円)
ビールが付いてだから
ちょっとお得
10ユーロ札で支払い
お釣りはチップに
食後は街をぶらぶら
アルカサル
アルカサルの先
観光客の来ないエリアからのカテドラルの塔
エスカレーター乗り場から
エスカレーターで下がる
楽だ
しかもタダ
列車の時間までまだあるので
もう一度アルカンタラ橋のところまで行った
ポピーとトレド
アヒルとトレド
野草とトレド
小腹が空いたのと
列車出発まで余裕があったので
駅前にあるLa Contraliaというバルで
スペイン風オムレツ(トルティージャ・エスパニョーラ)は2ユーロ(約250円)
ビールは1.5ユーロ(約190円)
オムレツは結構お腹にたまる
16:18発のAvant8163で
マドリッドに戻りました
つづく