宿に帰って身支度

 

午後2時15分に待ち合わせ

 

スワコップムントに来てやりたかった2つのこと

 

1つは海水浴で

 

もう一つは砂漠で遊ぶこと

 

到着初日にツアーの申し込みをした

 

翌日の砂漠観光ツアーは高くてキャンセルしたけど

 

この日の遊ぶツアーは

 

数ある中から選んで決めた

 

砂漠で遊ぶものとして有名なサンドボードやパラグライダーは

 

足にまだ不安があるので却下

 

四輪バギーかと思っていたけど

 

ファットバイクという

 

マウンテンバイクよりもタイヤの太い自転車で

 

砂漠に行くツアーがあった

 

 

観光案内所の目の前にオフィスがあり

 

そこで待ち合わせ

 

Fat Bike TourでScenic Desert Tour

 

料金はN$350(約3500円)

 

サドルの高さ

 

空気圧を調べてから出発

 

 

街中をファットバイクで南下

 

 

だんだん砂丘が近づいて来た

 

ここまで10分もかかってない

 

 

ガイドのお姉さん

 

『ここから砂漠に入ります』

 

ここからは国立公園なので

 

その注意もする

 

 

川底らしいけど

 

水は流れていない

 

10年前に水がすごく流れたらしい

 

 

砂丘に行く直前

 

一度停まってタイヤの空気を減らす

 

そうしないとタイヤが埋まってしまう確率が上がるそう

 

 

砂でも

 

こういう感じのところはしまっていて

 

走りやすい

 

 

このツアー

 

参加者はドイツ人のカップルに

 

ドイツ人の4人家族

 

それに私

 

 

砂漠だぁ~

 

 

小高い砂丘を上って

 

 

そこを下る

 

意外にもタイヤは沈みません

 

上る時の方が沈む

 

 

この砂丘群はスワコップムント川が運んできた砂でできたもの

 

ナミブ砂漠は他にもワルヴィス・ベイの川や

 

南アフリカとの国境のオレンジ川が運んできた砂で出来ている

 

その川によって砂の色が違い

 

砂丘の色の違いになっている

 

このスワコップムントの砂丘の特徴は

 

黒くなっているところ

 

その黒は砂鉄の色

 

磁石を近づけると

 

物凄い量の砂鉄が取れます

 

幾つかの砂丘を上っては下って

 

 

最後はこの辺りで一番高い砂丘から下る

 

ちょっと迫力ありました

 

楽しかったファットバイク・ツアー終了です

 

宿に帰ってシャワーを浴びたら

 

腕がすごく日焼けしていた

 

顔は日焼け止めクリーム塗っていたから大丈夫だったけど

 

腕もここ数日焼けていたから大丈夫だと思っていたんだけど・・・

 

 

夕食はスワコップムントの有名店

 

Kucki's Pub

 

1&2階で200席ほどもあるんだけど

 

テーブルは満席

 

バーカウンターでも食事できるというので

 

そっちに行った

 

 

ウィントフックビール・ドラフト500mlはN$25(約250円)

 

旨いから2杯飲む

 

 

ナミビアは牡蠣の産地

 

アトランティック・オイスターN$110(約1100円)

 

かなり濃厚な味で美味しいです

 

 

グリル海老とイカフライN$135(約1350円)

 

海老プリプリです

 

スワコップムントはビールも飯が旨い!

 

 

つづく