2月7日
この日はハンブルクからハノーバーに移動
途中幾つかの町に寄りながらね
ちょっと早起きして
それでも同部屋の中では遅かったけど
宿をチェックアウト
駅で朝ごはんを買ってから
8:57発のME82109で出発
この日の列車のチケットは
ニーだーザクセンパス25ユーロ(約3380円)
州パスは平日は9時以降しか使えないけど
この日は日曜日なので時間制限なし
この日はハンブルクからハノーバーに移動
途中幾つかの町に寄りながらね
ちょっと早起きして
それでも同部屋の中では遅かったけど
宿をチェックアウト
駅で朝ごはんを買ってから
8:57発のME82109で出発
この日の列車のチケットは
ニーだーザクセンパス25ユーロ(約3380円)
州パスは平日は9時以降しか使えないけど
この日は日曜日なので時間制限なし
Kampsで買った
アップルパイApfeltascheは1.69ユーロ(約230円)
それと
この間美味しかったので再びのプリンプレツェッル
食べ終わるとすぐに
最初の目的地リューネブルクに9:32到着
ドイツには有名なロマンチック街道を始め
幾つかの周遊プランがあるけれど
ここリューネブルクもエリカ街道に入っています
エリカ街道はシュターデから
ハンブルクを通り
リューベックに上がってから
リューネブルクを経てハノーバーまでのルート
その中で最もエリカ街道の名にふさわしいのが
リューネブルクだと思う
というのも
リューネブルク郊外には
エリカの自然保護地域がありますので
ただ花は冬には咲かないので
今回は街散策
リューネブルクのシンボル的存在の
古いクレーンAlter Kran
対岸からも
そこからちょっとで
キューピットかな?
マルクト広場から南に行くと
アム・ザンデ広場に出る
立派の屋敷は
中世に塩の取引で財を成した
正面の聖ヨハニス教会の横に
給水塔がある
上らなかったけど
屋上は展望台になっています
イルメナウ川の流れと
リューネブルクの街並み
この先に行くと駅に出ます
駅からぐるっと反時計回りにリューネブルクの街散策しました
つづく