函館朝市をあとにして


バスに乗って次の目的地に


今回のツアーは列車がメインだけど


この日はバス旅行


七飯町の昆布館に到着


昆布に関する資料もあるけど


お買い物がメインです


ここでまた


がごめ昆布を購入


再びバスに乗り


次は大沼公園に


ここで50分ほどの散策時間がありました



1


大沼国定公園


名前の通り沼があるはず


夏ならば


全面凍っていて


スノーモービルが走っていました



2


橋があるから


ここも湖面かな



3


島巡りのトレイルの終点から


おそるおそる誰も歩いていないところを歩く


氷は割れないだろうな


時間があれば


スノーモービルに乗ったり


ワカサギ釣りもやりたかったけど


とりあえず売店で


大沼ビール3種類セットを買いました


バスに乗って昼食の場所に



4


森町の食舎海鮮山鮮


森町だから名物のイカ飯がついています



5


海鮮鍋


ところがこの鍋をなかなか食べられなかった


なぜか私のだけ火が弱い


店員さんを呼んでコンロを替えてもらったけど


また弱い


どうやらボンベの方がダメみたい


すでに火が通った鍋の


同行ツアー客の人のコンロと替えてもらい


ようやく食べることが出来ました


食後はまたバスに乗って


道央自動車を進む


1度静狩で休憩があってから


内浦湾をぐるっと行った


森町と対岸にあるのが



6


洞爺湖


洞爺湖を望む展望台から



7


右側が有珠山


その横の茶色い山が昭和新山


標高398mの山ができちゃうんだもんな


すごいな


再び道央自動車を走り


休憩を輪厚で1回取って


札幌市内に


札幌での宿は札幌アスペンホテル


添乗員さんが


駅から100歩が売りのホテルです


というくらい


札幌駅北口近くだけど


駅から100歩は無理です


だって徒歩2分て書いてあるんだもん


ちなみに徒歩1分は80mです


17時過ぎにホテルに着いて


部屋に荷物を置いて


札幌の夜の街に出かけました



つづく