列車はオランダ国内の都市

 

デン・ハーグ

 

ロッテルダムと停車し

 

ほとんどの乗客が入れ替わり

 

オランダ最後の停車駅のローゼンタールに到着

 

次の停車駅はベルギーのアントワープ市エリア

 

停車駅が次々と表示される中に

 

メッヘレンと出た

 

はじめはアントワープで途中下車するつもりだったけど

 

アントワープには行ったことあるし

 

駅から少し遠いんだよな

 

と思っているところに

 

メッヘレン

 

予定では2日後に訪れようと思っていた街だけど

 

途中にあるなら下車でしょう

 

メッヘレンには

 

とても目立つ目印があるので

 

迷わず降りる準備ができた

 


1

 

メッヘレン駅

 

 

駅前から右斜めに伸びる

 

 

Consciencestr.を歩いて行くと

 

 

途中からショッピングエリアになって

 

 

その先にあるのが

 

 


2

 

 

グローテ・マルクトという広場

 

 

広場に面して市庁舎があります

 

 

この市庁舎もメルヘンチックだけど

 

 

この広場に面してメッヘレンの顔

 

 


3

 

 

聖ロンバウツ大聖堂が

 

 

堂々と鎮座しています

 

 

この鐘楼がメッヘレンの目立つ目印

 

 


4

 

 

まずは大聖堂の周りを

 

 

ぐるっと見て

 

 


5

 

 

聖ロンバウツ大聖堂の中に入って行きました

 

 


6

 

 

入場無料

 

 

静かな時が流れていく

 

 


7

 

 

圧倒的な迫力の

 

 

聖ロンバウツ塔は

 

 

市庁舎と共に

 

 

ベルギーとフランスの鐘楼群として

 

 

世界遺産に指定されています

 

 

時刻になると

 

 

カリヨンの音が街を渡る

 

 

塔は上がることも出来るんだけど

 

 

大きな荷物があるので断念

 

 

駅に戻り

 

 

11:34のICでブリュッセルに向かいました

 

 

 

つづく