八丁出島に着く少し手前に


分岐点があった


湖畔一周のトレイルと


半月峠に行くトレイル


半月山には展望台があったな


と思い出した


中禅寺温泉から行く山としても有名


本当は山岳地図がなかったからダメなんだけど


行くことにしました



1


まず少し湖畔一周のトレイルを戻って


半月峠へのトレイルに


分岐点から1.6Kmと表示


中禅寺湖は標高1250mで


半月山は標高1753m


峠はその手前だけど


そこそこの登り坂が予想出来る



2


出発してすぐの自然のオブジェ


予想通りの登り


全くダウンがない


アップオンリー



3


木々の切れ間から


八丁出島が見えた


この辺りから少し傾斜も緩くなり


しばらく歩くと半月峠に到着



4


峠からの風景


峠は南側にあるので


中禅寺湖は見えません


そして半月山頂上を目指して…


登り坂が急になっていた


逆に考えると


頂上に近いってことだけど


前方で苦労している登山者が見える



5


徐々に登りますかね



6


登っていくと


中禅寺湖が再び見えるようになった



7


中禅寺湖に浮かぶ


上野島が見えた


急坂を登りきるとなだらかになり


人の声が聞こえる


木で作ってある展望台が見えた



8


半月山の展望台から


八丁出島と男体山


6帖ぐらいの展望台に


人がいっぱい



9


みんな半月山駐車場から来ているよう


中禅寺湖スカイラインの終点


半月山駐車場から10分ほど登れば


この展望台に着きます



10


私は


中禅寺温泉のバスターミナルから


2時間で着きました



つづく