結果から言うと、一回もアガれず。。。




【2回戦】  白石プロ - 岩村 - 今田プロ - 廣田プロ



大事な2戦目。


私の後ろではクリスマスカップ優勝で来期から参戦する徳王丸さんが


見ている。きちっとした打牌を心掛けたいと思う。





東1局  東家:白石プロ  ドラ:二   以下の牌姿でリーチ


三四五六七⑥⑦⑧⑨⑨456   


                    ツモ:二(一発)   4000点オール


もしかして、ツキがあるのは私じゃなくて白石さん?


ここで裏ドラが一枚でもあれば白石さんかな?


と思うんですけどね。





東1局  1本場  西家:今田プロ  ドラ:3   以下の牌姿でリーチ


23345789?????   ツモ:4   2000-4000(+100)





東2局  西家:廣田プロ  ドラ無し   以下の牌姿でリーチ


④⑤⑥⑥⑦⑧345南南西西   


              ロン:西   今田プロより2600点和了(+R)




同局  東家:岩村  追いかけリーチ


345出来あいのタンピン三色18000点確定リーチ。


これアガリたかった。。。


これアガれれば、今節の結果も全然違ったんじゃないかな?と


オカルト的な考えもしちゃいます。


放銃した今田さんですが、悪い放銃じゃなかったと思います。




東3局  南家:廣田プロ  ドラ無し


一二三四五六七八九④234  

 

              ロン:④   今田プロより2600点和了(+R)




今田さんの打:④に廣田さん、白石さんのロンの声が重なる。


白石さんのリーチ宣言牌が確か⑦だったので、


③⑤⑦のリャンカンからの打⑦となる。


私の記憶では白石の河に⑧も⑨もあった様なので


打:③でのリーチではなく、打:⑦としたということは


手役が絡んだということか?または③がドラ?


ちょっとドラを覚えていないので・・・





東4局  北家:今田プロ  ドラ:一


?????????③③白白 

  

                ロン:白   廣田さんより1300点和了




同局  東家:廣田プロ


二三中中  (翻牌ポン)   六五七(チー)   八七九(チー)





南3局  西家:廣田プロ  ドラ:③


二二六七?????????   ロン:八




どこかの面子を副露しての2000点のアガリ。


正直、ここでアタルとは全く思っていなかった。




同局  東家:岩村


六六六七七八②③⑦⑧678




前巡   五六六七七八②③⑦⑧678   ツモ:六   打:五




普通に打てば、ツモ切りがいいのかもしれないですが


筒子の一色の人がいたので、ちょっと外せない。


ということで高目を追求しつつ筒子を切らない打:五としました。


次巡、廣田さんのアガリが出ているので、


私の打:五の後に聴牌したということだろう。




南4局  北家:今田プロ


⑨⑨13567   (???)  中(ポン)   


                  ロン:2   廣田プロより1000点




同局  東家:廣田プロ


⑥⑦⑧⑨245??????   ツモ:⑥   打:2





本当、内容薄いです。。。


アガリも放銃もないので、ただ単に点棒を支払うだけの状態です。


今節、調子が良いと感じていたのも、ここらへんから怪しくなる。。。


徳王丸さんにもいいところを見せられたかはわからない。


東家で2回ともチャンスだったんですが、結局はアガリに結びつかず。





【結果】


1着 : 今田プロ     2着 : 白石プロ


3着 : 廣田プロ     4着 : 岩村