準決勝、決勝ということで、多井プロを長崎空港までお迎えに行き


ホテルにチェックイン後、会場まで送迎。


この送迎の中で多井プロと色々と話をする。


ま~話の内容は後日、ブログに書くとして、準決勝の組み合わせは


A卓:多井プロ、今田プロ、田中選手、西山さん


B卓:岡澤プロ、柏井選手、森本選手、川口さん


後ろで、べったり張り付いて勉強したいのは当然、多井プロ。


だけど、多井プロは決勝に上がってくると信じ、B卓を見る。


B卓では、現在好調の岡澤プロを見たいけど


森本、川口を中心に見る。


要するに、彼らがセミファイナリストとして、


らしい対局をしてくれるか? ということです。


結果から言うと、らしくない対局でした。


川口は運が味方してくれて、ひょとすると?というところもありましたが


いかんせん、牌理がわかっていないので、決勝進出ならず。


森本は現在、Bリーグで最下位というのがわかる様な


ところも多々あった。


ワイルドキャッツのブログの中で準決勝進出者の抱負が


掲載されていたが、その中で謙虚な発言があり、


ちょっと期待出来るか?と思うところがあったが、


実際はその謙虚さはなく、当然の敗退という打牌だった。


岡澤プロも苦戦した部分も若干あったのですが、


この2人のミスの間隙をぬって、結果的には貫禄十分で決勝進出。





ということで、実際の牌姿はその2から書いていきます。